不織布の中でスクスク育ってます。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

みやま小かぶが日に日に大きく育っています。

不織布をグングン持ち上げて葉が成長する勢いは見ていて気持ちいいです。

私はカブの中でも特にみやま小かぶが大好きです。

この世のすべての品種のカブを食したわけではありませんが、

今まで食べた中では一番美味しいと感じます。

特に生食にすると肉質が緻密でお気に入りの食べ方です。

ただ、カブ独特の味(クセ)が少ないように感じます。


▼葉がワサワサ
自然派で行こう♪

ちょっと窮屈に見えますがまだまだ不織布に余裕はあります。

不織布をベタがけすると本当に生育が良いですね。

不織布はベタがけではなくトンネルにすると生育がいまいちな気がします。


▼不織布をはぐってみました。
自然派で行こう♪

やはり多少の虫食いはありますが、余り気にならないレベルです。


▼だんだん小かぶらしくなって来ています。
自然派で行こう♪

以前に1度間引きはしましたが、まだ最後の間引きが待っています。

みやま小かぶなど、固定品種のカブは変な形のカブが出来やすいように感じます。

なので、およその形が出来て来たらニンジンでも行ってる株定めをします。


▼葉がやたら大きいのにカブが地上に見えていない個体
自然派で行こう♪

こういうのはそのうち円錐状のヘンテコな形になる場合が多いように感じます。

なので、引っこ抜こう。


▼大雨で種が流されたのだろうか?
自然派で行こう♪

変なところにポツンと生えてるみやま小かぶ。

こういうのは何となくそのまま置いときたくなります。


▼今晩の味噌汁の具♪
自然派で行こう♪

小かぶの葉っぱは美味しいですね。

でも、もっと美味しい葉っぱは三浦大根の間引き菜。

葉の長さ10~15cmくらいの間引き菜はメチャクチャ美味しいです。

今年初めて作った三浦大根ですが、間引き菜の美味しさにビックリしました。


▼同じ畝で順調に大きくなってる三浦大根
自然派で行こう♪

新三浦大根ではなく、昔ながらの三浦大根。

すごく美味しいと評判の大根ですが、吸い込みタイプの大根の為、

青首のようにどんな太さに成長しているのかあまりよく判らない大根です。

耕土の浅いこの田んぼでちゃんと育ってくれるのだろうか?

畝の表面から粘土の床土まで約40~50cm。

ちょっと心配です。


▼これはカザフ辛味大根。
自然派で行こう♪

辛味大根全般にいえるのですが、

大根そのものはスゴく小さいのですが、

葉だけは結構大きくなります。

う~んちょっと、株間を詰め過ぎたかな?^^;


▼今でもいるカメムシ・・・もう、とっとと何処かへ逝ってくれ!
$自然派で行こう♪

大根と虫

そして・・・


aiko & ゆず 「カブトムシ」



今回はなかなかナイスな選曲でしょ♪ \(^o^)/あはははは~!