
昨年に続き、今年もアサヒ交配の品種を育てます。
種蒔きしたのは10月8日。
なぜこの品種なのかというと、特に意味はありません。
近所の種屋さんにはこのメーカーとタキイのしか置いてないからです・・・。
じゃ、タキイにすれば良いのでは?と思うのですが、
いかにも昭和的なこの種袋のデザインがお気に入りです。
今年はトラクター置き場兼、資材置き場としての倉庫を借りる事になったので、
そこでタマネギを保存しようと思います。
▼種まき終了。

いつもの様に条を切って種まきし、板を乗せて足でふんずけて鎮圧。
ちょっと撒き遅れたけど何とかなると思います。
▼敷き藁を被せて発芽をまちます。

今年こそは満足の行くタマネギ栽培をしてみたいと思います。
たま 「さよなら人類」