無肥料白菜の採種準備と感謝 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

そろそろ白菜がトウ立ち始める季節です。

今年は・・・というか、去年は初めて白菜を無肥料で作りました。

といっても、極々少量で収穫したのは1株のみ。

他は観察と採種を兼ねて畑に残しました。

この無肥料白菜の種は野口種苗さんで購入したものです。

無肥料栽培の大家、関野氏の作品です。

この種をセカンド畑で有機栽培してみましたが、これもそこそこの出来映えでしたが、

味においてはやはり無肥料の方が断然上でした。

白菜独特のエグ味がないのです。

本来の白菜はこんな味なんだな~!と、痛感した2010年度の栽培でした。

スゴく良い経験をさせて頂きました。

関野さん、野口種苗さん。心よりお礼を申し上げます。

さて、そろそろトウ立ちする季節ですが、

野口種苗さんのサイトに十字に切り込みを入れる・・・と、書かれていましたので、

実践してみることにしました。


▼勝手に開いているものはこのまま放置しました。
自然派で行こう♪

ひょっとすればこういう出来の悪い株は取り除いた方が良いのかもしれません。

でも、敢えてこのまま置いておきます。

その理由は、色々と観察したいからです。

何もかもが初めての白菜自家採種経験ですから・・・。


▼ぎっしりまいている白菜はこんな感じ。
自然派で行こう♪

ビッシリと巻いています。

本当に無肥料でもこんなに巻くのか!?と、割った瞬間に我が目を疑いました。

無肥料で育っていない種を蒔いてもこんなにならない事は明らかです。

関野氏が無肥料で何代も育てたからこそ、そのハングリーなDNAが受け継がれ、

地質も気候も、採種地と遠くはなれた私の畑でもココまで育ったと言うのは違いありません。


▼この緻密な巻き方!見ていてかじりたくなりましたが、それは来年のお楽しみ。^^
自然派で行こう♪

固定品種であれ、無肥料栽培には不向きと言われるF-1品種であれ、

自家採種を繰り返せばこんなにもたくましい生命力を見せつけてくれるのですね~。

今年はその姿を見れただけで大満足です。^^

関野さん、野口さん、白菜のみんな!どうもありがとうございました!

交雑覚悟で次期栽培をしてみます。



関ゆみ子 「ゆめいっぱい」


こんな世知辛い世の中だからこそ、

夢があるって本当に良い事ですね!^^