今年の黒田五寸人参の味見 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

だんだんと大きくなって来た黒田五寸人参です。

そろそろ二回目の間引きをしなければいけません。

でも、その前にちょっと味見を♪

この頃になると味も良くなり、甘味が乗ってきます。

とても美味しいので間引きながらついつい食べ過ぎてしまいます。(笑)

とりあえず雄株から先に抜いてみます。

雄株は固くて不味いと以前記事にしたのですが、この頃なら甘くて柔らかく、

雌株と比べても遜色ありません。


▼雄株発見!
自然派で行こう♪


▼引っこ抜いて試食。
自然派で行こう♪

メインの畑で育てる人参はそばに水道が無いので洗いませんが、

今回は家の隣の畑なので水道水で洗って頂きます♪


▼パクリ!
自然派で行こう♪

ん???アレ~~???

いつもに比べて味が薄い!?

畑(土)の違いか?日照時間の違いか?

いつもなら砂糖をまぶした様な甘さがあるのですが・・・なんで?

でも、一応甘いし、暫く様子を見ることにします。

菜種粕やカツオの有機液肥が効いてくればもっと甘くなるかもですね。