有機栽培ジャガイモの収穫完了。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

昨日の夕方、残りの1/3のメークインを収穫しました。

これで、2010年度の有機栽培メークインはおしまい。

結局のところ、収穫量は平年並みかちょっと下って感じです。

今年発生したそうか病の進行が日に日に進んでいる感じですが、

株によってはほとんど出ていないものもあります。

来年はなんとか封じ込めたいと思います。


ところで、今年のもうひとつの問題。

それはアリです。

高畝でマルチを張ると雨除けになって居心地がいいらしく巣を作ります。

例年も1畝35~40株の中にアリの巣が2~3作られていましたが、

奴らは決まってジャガイモの周囲に巣を作ります。

害はほとんどないのですが、

時としてジャガイモの中に穴を開け巣を作っている場合もあります。

今年は数個だけですがアリの巣が作られていました。

アリは色んな害虫の中で最も駆除しにくい部類に入ると思っています。

過去にアリを遠ざけると言うナスターチュームも植えてみましたが、

正直なところ効果はほとんどありません。

まさかアリの巣コロリをおく訳には行きませんからね~。

アリがいるとアブラムシもやって来るかも・・・。

何か良い方法無いでしょうか?

一度水田にすればいなくなる様な気もしますが・・・。


▼さてと、この後には何をつくろうか?
自然派で行こう♪

ジャガイモの茎葉は緑肥として肥料分に富んでいると言います。

水田でジャガイモを作った後でその茎葉を鋤き込めば肥料を入れなくてもお米が出来るとか?

本にはそう書いてありましたが、本当にそんな事が可能なのだろうか?

ということで、とりあえずジャガイモの茎葉は毎年土に戻す事にしています。


▼これは無肥料栽培のメークイン
自然派で行こう♪

まだまだちびっ子です。

同じ日に植えたのですが生育がスゴく遅いです。

肥料とマルチの効果はやはり大きいですね。


▼これは病気になった株。
$自然派で行こう♪

掘っていませんが、まず期待できません。

拳の中に入るくらいの芋がいくつか出来ているだけでしょうね。