
この地域の昨日の風はスゴかったです。
実りの時期に入った六条大麦は暴風で倒されていました。
▼根元から倒れていました。

でも、そのうち起き上がるのでしょうけど・・・。
その点、エン麦は強健です。
まったく倒れていません。
やはり、根の張り方が違うのでしょうね。
でも・・・気になるのは、この麦って本当にエン麦なのだろうか?と言う事です。
▼最初にエン麦畑から出穂したのはコレ。

穂が出た!!と喜んでいましたが、
iTALさんから頂いたコメントでエン麦でない事が判明。^^;
う~ん・・・確かに種袋にはエン麦と書いていたのですが・・・
▼で、次に出たのがコレ。

私の予想ではこの状態のまま実るのではなく、
麦の実がどんどん伸びてエン麦らしくなるのかな?
と・・・思っていましたが、そんな気配はまったくありません。^^;
一体こやつらは何者?
で。もう一度よ~くさがしてみました。
すると・・・・
ついに発見!間違いなくエン麦と思えるエン麦らしい穂!!!
▼これ、絶対間違いないですよね?

絶対にそうだと思います。それ以外に考えられません。^^
ふぅ~~。よかった!蒔いた種全部が別の品種の麦でなくて・・・(笑)
素人はコレだから困りますね。^^;