ツタンカーメンに実がつき始めました。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

ツタンカーメンに実がつき始めました。

風が強いこの地域、やはり茎をヒモでしばらないとダメみたいです。

そもそもこのツタンカーメン(ムラサキエンドウ)が植わってる場所は

去年キュウリの栽培をした場所で、ネットも豆用ではなくキュウリ用です。

だから網の目が広いっていうのも原因なのかもしれませんが、

冒頭の写真の様に風に耐えきれず折れていたり、

↓のように、地をはっている物もあります。^^;

自然派で行こう♪

もともと豆が好きでないので気合いが入っていません。

肥料もあげていません。

ある程度収穫出来ればそれで良い・・・

という、適当な考えの捨てづくりだからこうなっても仕方ありません。

でも・・・

自然派で行こう♪

作柄は別にして、野菜は人間の力なんて借りなくてもちゃんと実をつけます。

プランターで育て始めて11年。

今年も無事に自家採種が出来そうです。

食べる事よりも自家採種して、それを毎年育てる(育っていく?)事に喜びを感じています。