
今年の夏野菜で一番出来の悪かったピーマンですが
台風で倒れてから元気がよくなりました。
なぜなんだろ・・・?^^;
このピーマンはホームセンターで苗を買って来たものを植えました。
買って来た時から花が咲いており、
定植したらすぐに結実。
数個のピーマンを収穫しました。
しかし、それっきりまったくダメダメで、
花が咲いても落ちるし、実がなっても小さいし落ちるし・・・。
なのに今になっていきなり元気になりました。
定年退職後、第二の人生を始めた昨今のお年寄りを見ている様です。

何故元気になったのか???
それは恐らく隣に植えていたモロヘイヤをひっこ抜いたから?
相性が悪いのかも知れませんね~。^^;
▼こんなになっても成長点は上を向いて、まるで地這いのピーマンです。

まだつぼみもついていますが、そろそろ彼らの第二の人生も幕を閉じて頂く事にします。
終わりよければ全て良しとはいいますが・・・
これでいいのかな?^^;