EM着果剤散布から26日目のトマト | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪-090824_EM着果剤失敗

EM着果剤を使用したトマトに尻グサレ病発生。

カルシウム欠乏とは思えないし、窒素過多とも思えない・・・。

現に同じ木の他のトマトはそういう病状は出ていない・・・。

なぜだろうか???

EM着果剤の散布のタイミングかな???

ちなみにEM着果剤を使用したこのプランタートマトの他の花もすべて着果せず・・・。




しかし、畑のトマトは普通に実が出来ています。

EM着果剤を使用したら水分管理も通常の栽培とは変えなければ行けないのかも知れませんね。

始めてのEM着果剤。何もかもが手探り状態です。^^;