参考URL http://logs.dreamhosters.com/html/1/215/164/1215164682.html
肉食のハラビロカマキリを使いハスモンヨトウの駆除を試みようと言う実験です。

恐るべし獰猛性!さすがカマキリ!秒殺です。
実験早々カマキリとハスモンヨトウの両者の間にあった均衡は
私がドアをしめて目を離したわずかな隙に破れていました。
気になって飼育箱の中の様子を見にきたら・・・
「あれ?幼虫が1匹しか無い・・・」
逃げたか?それとも隠れたか・・・???

▼よく見ると、カマに何か挟んでいます。

▼喰っています。片方のカマに幼虫を、そしてもう片方のカマを舐めています。

カマに挟んでいた肉をなぜかポイすると、そのカマも舐め始めました。
マズかったのか?でも、殆ど喰っているし、餌にはなる様です。
もう片方の大きな幼虫はまだ食べていません。
写真を撮影し、すぐに記事を投稿しようとしましたが、
あまりに急な連続投稿は裂けたかったので、暫く時間を空けての投稿です。
さて、まったく関係ないですが、今からウナギ釣り行ってきます。w
釣果報告&自家製うなぎの蒲焼きクッキングレポートが先か、
カマキリが二匹目のハスモンヨトウを喰った記事が先になるのか、
ちょっと忙しくなりそうです。w