
同じ日に埋めた伊勢芋の種ですが・・・
山芋系では今まではイチョウ芋を育てていましたが、
去年のイチョウ芋を全部食べ尽くしたため、
今年は仕方なくホームセンターで購入した伊勢芋なる品種です。
畝の中(底)に完熟腐葉土をドッサリ入れて土を盛り、種芋をおいて土を被せ、
芽が出てからボカシを追肥をして
誘因紐を取り付けました。
と、ココまでは何も間違った事をしていないはず。
しかし、この成長の差は何??
およそ170~180cmの高さまでつるが伸びた芋もあります。
その人たちはもう行き場を無くし横にツルをはわせています。
しかし!誘因紐を漬けているにもかかわらず、
上には伸びようとしない芋もいます。
ある程度まで伸びて、そこでストップ。
こんなのありなんですか?
芋って、あっという間にツルが伸びるモノと思っていましたが・・・。
それに何だかツルが細いし・・・
細いと言えば・・・
アンガールズの山根くんも高所恐怖症だったような・・・。
まったく、威勢が良さそうなのは「伊勢芋」という名前だけなんでしょうか???