クリスマスイブ 2023 | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

昨日のクリスマスイブは、ここ数年の恒例、ケンタッキーのパーティバーレル。



楽ちんクリスマスでした。

今年は、お出かけの帰り道に立ち寄れる範囲で探して品川区の武蔵小山店で約ひと月前に予約しました。



特典のお皿の柄。

あれ?去年と同じ?

2023と記されてはいるが(笑)

まだ2枚を比べて見てないけれど

なんか、印象が同じだなあ。


ならば、西暦はお皿の裏に書いてほしいなー、なあんてねニコニコ



このエビグラタン、中々良かったです。



ケーキは食べませんでした。

取り敢えず、後日ということで。



ワルンロティ•大和田さんのお店で買ってきたバゲット🥖もしかしたら、バゲット買ったの初めてかもしれない(笑)過去に買ったことあるとしても、もう10年以上は過去です(笑)



大好きな芽キャベツがスーパーマーケットに並ぶ季節になりました。なんだか、例年より早いような…

クリスマス気分になれるかな?ツリーに見えるように並べてみました。


木の幹の部分どうしよーと思っていたから、バゲットを薄くスライスして見立てましたニコニコふむ!!


ゆでたまごは

キラキラ光るお星さまだよ(笑)星



近所のお友だちが、お庭にうわっているレモンの木に今年は100個くらいレモンが実った🍋イエローハートイエローハーツと言ってお裾分けしてくれました。せっかくだからグリーンサラダに少しかけてみよーっと。


正真正銘無農薬らしい。ほったらかしなのによく育つそうです。


ニコニコトイプードルメリークリスマス🎄🎅