もしかしたら一度レポしたものもあるかもしれません、また、時系列が前後してるかもしれません何しろ、秋っぽい中身とか普通にあるかもしれません。それらはこの秋の参考に(笑)
⚫︎たもかみ
チキンと野菜の黒酢和え弁当
これはね、2023.9月に購入
もち米100%のおこわは定期的に食べたいわんたママお気に入りのたもかみさん。弁当の種類によって、好きなおこわが2種類もしくは3種類選べるというのもポイント。
ひじきなんかは細かいタイプ、味付け薄めで割と自然派っぽい。梅酢漬け、これってふきかなあ?
最近はお店の人に顔を覚えられ…
「お赤飯がお好きなんですよね〜心もち多めに詰めときましたよ」なぁんてトークされてしまいました。ありがたや〜
⚫︎静岡 うおけい(鯖の文化焼き)
さば弁当
この系統好きなタイプ
塩サバ系な感じ
地味だけど結構お値段します
⚫︎(出店店舗名が不明)
これはどこの催事だっけかなあ…
まあ、三越なんだけどね〜
おそらく大分の唐揚げ屋
この高菜チャーハンが好きすぎてリピしました
これは恒例の
エプバンタイユさん。エプバンタイユさんはツキイチで日本橋三越に来ます、そしてそのあとは銀座三越へ移動、って言うパターンなのだそうです。
オムライスの購入率高し
自家製のケチャップが美味しいから
⚫︎升本
あ、これは貰い物。
これなんかblogにアップした気がする
ちらし寿司だったね
これはね〜
エプバンタイユさんではなくて、パッと見ライバル店な感じ。日程も被せてきてる。お互い背中合わせな配置で似たようなメニューを販売してました。
東京・青山にあるお店みたい。
ホワイトソースのオムライス。
⚫︎石窯パンふじみ
ここは杉並区中心に
何店舗か展開されているパン屋さん
ここ、今三越に来てます。(2/15〜2/21)
ある時は気になっていたカツサンドを。
またある時は惣菜パンを。
ネーミングが…失念
これはメープルフレンチトースト
そして今日!!!!!!
2024年2月16日はこちらを購入


あ、それから今月のエプバンタイユさん。
珍しくパンにした。
ジョアンのモーニングファースト(8枚切り)という、少し甘めのもちもちした食パンを使用しています。ハンバーグ、流石に美味。あ〜また牛タンのハンバーグ食べたいなあ(良い牛タンが手に入らないから作らないと言われてます)

