アーモンドミルクの紅茶オートミールケーキ(スターバックス) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

そういえばこの前ね〜仕事帰りにふと思い出して、、、思い出したら足が向いてしまう(笑)


以前スタバに入った時に気になっていた「アーモンドミルクの紅茶オートミールケーキ」を食べたんですよ〜



ネーミングがね〜ちょいとややこしくて、わかりにくい気がしますが。ま、パッと見た目で、紅茶味でオートミールやアーモンドミルクを使った、ヴィーガン要素を意識したケーキって感じで、ヘルシーなイメージを追求してるんだなって伝わってくるんです。


それでもって、オートミールだから、ザックザクした食感で下の方とかはタルト状で硬いのかなぁ?なぁんて思ってたんです。



でもね、硬くはなかったです。オートミールの混ざった紅茶風味のスポンジケーキでした。スポンジの合間にザクザクですニコニコでもって、上に乗ってるホイップクリームが、牛乳ではなくてアーモンドミルク由来であるって事で、とてもふんわりと軽く仕上がっていました。このクリームも紅茶の味わいを感じました。


仕事帰りだったので、ついでに夕食にしちゃえってことで、ラップサンドを合わせてチャイティー・ラテでほっこりタイム。


エビアボカドだなんて、わたくしにしては珍しいものをチョイスしちゃいました。時間が時間だったから、残り物的なアレそれでしたが、罪悪感の少ない組み合わせ、オススメです♪ニコニコルンルン