ブーランジェリー・ア・ラ・ドゥマンド(田町) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

田町駅から徒歩約7分ほど、高層マンションやビジネスタワーが立ち並ぶ新しい街並みに、数年前、とってもおしゃれなフレンチビストロが出来て気になっていました。




なぜならこちら、パン屋さんを併設しているベーカリーカフェでもありまして、パンが美味しいという評判が聞こえてきていたんです。




ほら、ね、おしゃれですよ〜
ワックワク(^_^)ドキドキ




都合でこの日はパンのストックの購入は控えたのですが、パンのテイクアウトしたかったなあ〜




写真は撮らなかったのですが、このほかにサンドイッチの棚があって、かなり充実のラインナップでした。




ビストロの強みを生かした感じです。





店内は想像していたよりも、広くてアットホームな雰囲気でした。良いなあ〜近隣の人たち。こんな場所が近くにあったら休日のブランチはいつもここで過ごすに決まってる!!!!!




ランチは通常のランチメニュー¥1100(パン、スープ付き)の他にコースランチが2種類あり、それぞれ¥2400、¥3500 でした。
ドリンクは別料金になっています。




パンはほんのり甘みのある全粒粉入りのソフトなパンと、クルミやマカダミアなど数種類の木の実が入ったハード系のパンでした。




この日のスープは美味しいコンソメスープでした。


フレッシュトマト、ラタトゥイユ、キャロット・ラペ添え

私は「長崎県産メダイの香ばしいグリル」のセットを。


ツレ撮影

ツレは「特製ローストビーフポテトのブーランジェリー添え」をチョイス。




注文後、メダイ→ブリに変更になっている旨の説明がありました。このお魚は長崎県産のブリです。

なんだか見た目お肉みたいですよね。
とってもヘルシーで美味しくいただきました。




結局飲み物も追加しました。
食後の楽しい女子トークのひととき。


パン・オ・ショコラ

ツレにお土産を買ってあげました。

レジ前のポップに、クロワッサンアイスとあって
1/2にカットされたクロワッサンが持ち手になってその上にアイスを乗せた商品のイラストがありました。

夏に向けての楽しいアイテムですねラブ