《新世界菜館》 LIVE前に(神保町) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

昨日は小田和正さんのライブに行ったんですけど、その前に腹ごしらえという事で、JR御茶ノ水駅からとぼとぼ下り坂を歩きながら、九段方面に向かいました。

途中、新世界菜館が見えて、あ、って思って。
確かランチが美味しかったなあって思って。
過去レポ→→→

 ODA友を誘ってアラカルトで少しずつ注文しました。




青椒肉絲(ハーフサイズ)




炒飯(一人前)




炒飯にはスープが付いていましたが、二等分して持って来てくださいました。でも、もしかしたら、量的に一人前ずつサービスしてくれているかもしれません。ありがとうございます。




ランチタイムでもない、ディナーでもない中途半端な時間帯、私が知っている地下フロアは閉鎖しており、一階へどうぞと言われました。

落ち着く店内。良かった!ここにして。スタッフの方も丁寧で、少ししか注文していないのにとても親切です。寛げます。




ヤムチャ的なものもありまして、焼売を頼みました。




オデザの杏仁豆腐は一人前ずつ。
だって❤︎美味しいんですもん❤︎

普段あまり中華料理店へ入る機会はないのですが、こちらはなんだかんだ言って4回目。どれもとても美味しかったです。

♡一番好きなのは青椒肉絲です♡
╰(*´︶`*)╯♡