今月のロブション(2018年5月) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!



先月のレポから大して経ってないけど、月が変わったし来ちゃった。恵比寿のロブション。6月までストロベリー&プランタニエールフェアなんだしアイテムに変わりはないはず!…と言いながら代わりばえのなさげなショーウィンドウを撮影するわんたママです(笑)




れれ??あれれ?
先月時計なんてあったかしらん。。。

そう、毎月新発見があります。
奥深きロブションのショーウィンドウ。
魅せてくれます照れ

先月は苺のディスプレイに気を取られ、立て看板の後ろ側にまで目がいかなかったのね。




お母さんが喜びそうなギフトが揃っております、品物に添えると良いですね(あ、ねだってないよ照れ




これが美味しそう。このパンの何がプランタニエールなのかな?ふむふむ、アールグレイにホワイトチョコね、うーんわからないなあ(笑)




購入して持ち帰りました。底が斜めっててうまく立たず。写メが撮りづらいなあ〜デニッシュ食パンで上にはストロイゼルがホロホロしてます。




ついに倒しました。
いえ、倒れました(笑)
切り口が気になります。
カットしていちご苺乗せよー照れ




それから、珍しく「コンプレ」サンドを購入しました。昨日のおかずの残りと一緒に夜ご飯に食べてみようと思って。

因みに昨日のおかずの内容ですが…
ズバリ、煮物です(笑)鶏肉に大根とか人参とかさつま揚げ、それから椎茸にキタアカリ、なると、飾りにオクラ。

サンドイッチとの相性ですか?
まあなんでもいいでしょう(笑)




いただきまーす(^_^)