ブールアンジュ(渋谷 宮益坂下) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

{57077548-5EC8-4573-865D-FDCE59AEA32F}


2017年6月1日オープンビックリマーク口笛
パン屋 ブールアンジュ
さて。お店の壁に見覚えある人〜


{98F5B375-8022-412B-94E0-9C5E037E0410}


ね!ほら。


{5258EC5A-B0D5-4434-BA33-10DAD48B2A38}


これこれ〜〜(^_^)
モンブラン。
そう、ここは元ゴントランシェリエ。経営母体は変わらずで、ブランドの変更があったみたい。
今の所中身はまるっきり「ゴントラン」


{E172BC1A-C15D-4ECF-91CB-A4629799FD6F}

イートイン席はカウンターのみ
10席くらいあったかな。ゴントラン時代も最近ではそうでしたね。二階は系列のサンドイッチハウスみたいな感じでしたよね。


{D15BB557-A855-47D2-ACA7-075418C6495A}


まるっきり変わらないラインナップのブールアンジュでゴントラン時代から気になっていた抹茶ヴィエノワミルクを購入〜


{D6F661B5-AC61-4AA6-8263-49294A172AC7}


それから、私的「初めまして」のベーコンプルーン。
ねじりのリュスティックにベーコン、チェダーチーズ、真ん中にプルーンが乗っかったもっちりぱん。


{9107B8A4-92E8-4531-B7AD-28D27248853A}


徐々に変わって行くのかな?
食べられて良かった