チーズ専門店 ラヴェドン(宇都宮) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

今年は諸事情で、楽しみにしていた『チーズチーズフェスタ 2016』(11/11.12 @ EBISU 303にて)には行けなかったけれど…行けなかった…行けなかったよ〜
えーんうえ〜〜ん
って思ってたんだけど、宇都宮にもありましたよ!
チーズチーズ専門店が。


{F43ABF5A-602F-4F3A-8E89-3CC846BC3C17}


牛さんの中に3牛が放牧されてます
なんて可愛いオブジェなんだ〜ラブ


{6587ED3C-5711-4876-93D8-9489563858C7}


店内に入っても
キョロキョロしてしまいます。
素敵なディスプレイ。

時々思いますが、お店に入ってショーケースを見ないでまず、店内ディスプレイにうっとりしてるの私くらいなものでしょうね(笑)


{670C8E6B-6F8A-4715-86C9-14F95E72A5B4}


他のパン友に遅れること数分ばかし(笑)
さて、何か欲しいな〜(^_^)
こうなってくると、むしろ『チーズフェスタ2016』行かれなくて都合が良かったというもの。次の週末ワインワインをあける予定だし…あら『ペコリーノ・モルテリーノ』がいいかもね、うちにあるワインはイタリアワインだしね。あ〜、でもかなり高価あはは


{9EE0D3CB-9266-4ECD-BD98-1279127C57B8}


ふと隣を見るとお手頃価格の袋詰めが!
『フレンドリーセット』
4種類入って850円
ほ〜んと、フレンドリーな価格♡その後、5種類入って1300円というのも発見!購入しました。


{41459FF9-AFCA-444D-B2EF-FE8930B5650F}


裏に種類も書いてあるから後で見れば分かるしねえ。


{75DBDAD8-56E0-4A68-925B-76C9FCF70079}


あとね、これチーズのおせんべいなんだけど
パン友Kに、お土産〜って買ってもらいました。
ありがとう♡♡♡

お店の二階がカフェになっていて、ランチ営業もあるようでした。人気のチーズケーキをカフェでいただきたかったなあ〜(^_^)普段チーズケーキをあまりチョイスしないわんたママのくせに惑わされてしまった魅惑のチーズケーキ、ネット販売もあるみたい。