トラスパレンテ(中目黒) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

久し振りに来たら、トラスパレンテの場所の記憶が曖昧で、通り過ぎてしまいました。


{0F864634-4557-4E4B-9D7F-F1C7EBDB6B86}


チュー目立たない。

名の知れた居酒屋さんの下なのに、何回も往復してしまいました。思っていたよりも商店街入り口の手前の方でした。そーだっけかなあはてなマークはてなマークはてなマークそこにあるんだからそーなんです(笑)

去年、ごく近くから商店街の方へ移転して来たんですよ。都立大学店と同じような広さです。


{DC3401A5-B4A2-46AB-B1B3-D9552EE173A0}


アイテムも大きく変わっていません。トラスパレンテ他店舗とも共通のものが多くて安心です。こちらへ来たら必ずトレーに乗せるベーコンとチーズと枝豆のエピは、具沢山で美味しいですよ。チーズがさりげなく効いています。


{E833D698-3D6F-48F7-BA8A-4F7DB5FD3BF0}


こちらは初めてなので、思わず追加しました。「はちみつのブリオッシュ」です。
パンに、ダイス状のはちみつが練り込まれ、食べ進むとところどころに溶けた蜜が出てきて楽しいです。口当たりが優しくて、柔らかいパンが食べたい朝食にもオススメです。