TORAYA CAFE(ニュウマン) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

羊羹の虎屋だからトラ虎がいるのねえ。
遠くから見ないと最初、虎とは気づきにくい。
 
 
{6E63295C-1617-4D9E-AC37-37243D77EB28}
 
 
新宿南口NEWoManに出来た新しいコーヒーチューとらやカフェ。エキソトで二階、高島屋に向かう途中にある。
 

 

{464DAB2E-81EA-43CE-9D49-776003C9881B}

 

 
 
オープンを割と楽しみにしてました。東京駅二階にあるシンプルモダンなコーヒーとらやカフェは大好きで時々利用します。オープン前の外観写真をよく見返してみると…こちら「AN STAND」、そーか、あんスタンドなのね~(^_^)だからソファ席が無いのね。気軽に立ち寄れる感じね。

 

 

{DC6A3CFF-636E-4494-9636-F81E81E51C22}

 

 

 
 

あんコッペとあずき茶(アイスのみ)を注文して、しばしの休息。

 
{2D8AD88C-EC94-4479-9F5B-150A09A95578}
 
 
クリームチーズとねっとりしたこしあんペーストがパンに挟まっています。クリームチーズが分かりにくいかもですね。
 
{D7C662D0-54C1-41C6-AB5A-95869E6917F7}
 
これならどう?
 
 
{74F7A388-50EB-4561-8DFF-5D3820F637D2}

ショップカードの大きさ。それにはあんペーストの美味しい食べ方の提案が描かれていました。左上の「あんワッサン」はお店では提供していません。
・クロワッサンに挟んで
・アイスクリームに添えて
・さつまいもに乗せて
・ヨーグルトに掛けて
・牛乳に沈めて
・グラノーラと共に
 
楽しそう(^_^)
 
 
{CFAECCEF-38BE-4A20-8AA3-FEB54C82B4B5}
(HPより)
 
このようなビン(大)(小)に入ったギフト仕様の見本があったり、テイクアウトのあんサンドイッチBOXの販売もありました。
 
{F80D5571-4803-4979-AFBE-E9977ED752C9}
 
 
ブルーボトルコーヒーは長い行列が出来ていました。
 
{5388E62D-8FA0-423D-97FF-F81C4AD92E0F}

カタネベーカリーのパンを使ったサンドメニュー。¥650はいいお値段だなあチュー