輪っか屋のキーマカレーベーグル | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

{8ED5F001-03FA-4D65-8C62-4BB406D28AEE}


おととい「ザ・ガーデン自由が丘」(アトレ恵比寿店)で購入した輪っか屋のキーマカレーベーグルを解凍してトースターで焼いてみました。ふふふ♡良い感じでしょ

(^_^)


{ADEA84A6-8A64-4C2F-AFEA-6287A41BB082}


サックリモチモチっと食感が変貌して、美味しかったですが、やはりもっとベーグルの焼き色は茶系の方が良いなあ~

キーマカレー、ストレートに辛味が来ました。見かけの優しさとは違います!


{2A706BEB-C72A-4573-BF1D-51D5BFEA3F13}


…ところで皆さま、業務スーパー近所にありますか?こんなの見つけてね、なにこれ?飲み物じゃないの?って思って購入~~たっぷり1リットル。重さは1キロみたいですね~~。

一度溶かして、手持ちの型に流し込んでも良いそうです。そのままで、レアチーズの方を取り分けいただいてみました。


{2130BA3B-B8B8-41F3-9660-A525013E4C5D}


ブルーベリージャムとよく合いました。レアチーズというより、ヨーグルト風味な感じです。食感はまあまあです。


他には、プリン、杏仁豆腐、珈琲ゼリー、オレンジゼリー、水ようかんがありましたよ。

ニヤリお試しあれ