Cache Cache(恵比寿) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

読み方ですが、カシュカシュです。「かくれんぼ」という意味だそうです。


読者登録させていただいているpotageさんのブログを読んで知って、えーーーーって思ったんです。だってね、私ここ時々通るのに…こんなに可愛いアニマルちゃんの看板が出てるのに、どーして気づかなかったの?的な通りなんですもの。


{5091B832-91C7-47C2-9FB9-829124FC8220}
(恵比寿駅西口交番前、銀だこの並びです。)

おー、ここかー(^-^)/
こりゃ気づかないわ、看板だらけ。


{A8E0FEEF-73D2-4560-AA1F-7B40FB80AAB3}


この看板も可愛いんだけど地味。周りが派手過ぎて(笑)

ランチタイムのラストオーダーが15時?~あらあ、こちらも遅めのランチに良いわねお昼ご飯まだだし、今日はタイミングが良いわあ(^_^)


{0A7657A4-8D7E-49CE-A48E-2E915CE29958}


エレベーターで6階に上がり、扉が開くと看板のりすちゃんがお出迎え


{22A56E92-630E-43D0-A2AA-5E6493A609D8}


{7C19D90B-6AD6-4429-8855-C405C8480B49}
(食べログより)

ここの棚にはフランス雑貨的なものが綺麗に並べられて。店内何箇所か、このような雑貨が陳列されたお洒落な空間があり、座ってる人がいなかったら、もっとゆっくり覗きたかったな。エッフェル塔の隣に
あひるちゃんが居たのよ。手にとってみたかったなあ~


{04B6B7F3-5933-4AD0-BEB4-A939BACA4D5F}


ガパオライスにしました。


{5E1C40E6-304A-48AD-9AEC-6B27EACEE82C}
(マヨの下は半熟目玉焼き)

ガパオライスって辛いんだよなーって思いながらも、見ると頼んでしまうメニューなんです。社食で美味しさを知ったのおねがい


{2D8BD0D4-2194-4B49-9883-D906744210B6}


ご飯が全然見えないくらい、レタスがモリモリ。このレタスと辛めのひき肉とが相性抜群なのよねえ。私には味濃いめだと思ったけど、他の人に作るのにはこのくらい強めの方が良いのかな?と指針を探ってみたりもして。


{52A20AB8-E9D2-49F4-855A-90821FE2CC84}


デザートはピンクグレープフルーツのムース。


{AD008A58-FDD7-4334-960D-8BDF4DDB7876}


紅茶が入っていたカップ。ほっこりします。店内、5時頃まで居られるみたいなので、ラストオーダーギリギリに入店してもゆっくりと過ごせます。

お客様が帰るときはキッチンからで、お顔は見えませんが、シェフも一緒にお声掛けしていました。

《残念なこと》
分煙ならなあ~~(´Д` )