あ!あれに見えるは…
わあーい*(^o^)/*やっとこさ吉祥寺に!
中に入るとすぐにスタッフの方が声を掛けてくれて、自分のオススメを教えてくれたんですよ!素晴らしいです♡(^_^)♡
これ絶対
!

絶対美味しいですっ☆-( ^-゚)vと力説されました。水曜日限定の(あ
今日はこれ焼いてますって説明だったの)キタノカオリ食パン。

それがね~袋を開けた時、香りに誘われちゃってね、焼かないでそのままいただいちゃって
ホーントに美味しかったです~

買ってよかった。全粒粉が入ったパンをそのまま食べちゃえるって珍しいですよね!
そ~れ~か~ら



最近少しずつベラベッカを作るパン屋さんが増えてきました。「洋梨のパン」と呼ばれる仏アルザス地方のクリスマスパン!
イチジク プラム アプリコット オレンジ レーズン くるみ ピスタチオ アーモンド ドライチェリー 洋ナシ をシェリー酒漬けにしたもの。時々何種類かのフルーツが変わる事もあるそうです。
パン生地はつなぎ程度なので、殆ど洋酒漬けのフルーツやナッツの塊みたいなもの。シュトーレンのように一切れずついただきクリスマスを待ちます。
マスカルポーネ食パン。12センチ角程度のキューブ状で可愛らしいフォルムです。
「十文字にカットして焼いても良いですよ~」とスタッフさんから勧められ、ナイスなアドバイスに早速実行



フレンチトースト仕立て。ミルクに漬けております。ただいま冷蔵庫の中で出番を待っています。もう少し寝ててね♡
《ヴィエノワナチュール》
夜の購入でしたので、既に乾燥が進んでいました。お店では、これにバタークリームやチョコクリームなどを挟んだものも有るみたいでした。