皆様!こちらの「パン ド ロデブ」はオススメですよ。ロデブというのは南フランスの地方の町の名前で、別名を「パン・パイヤス」って言います。発酵させるときに柳の籠=パイヤスにいれるから。

プレーンもあるのですが、この日はフリュイ(フルーツ入り)の方を購入しました。かなり高加水のパン。

高加水すぎるくらいです!みずみずしくモチモチして日本人好みです。日持ちもします。
《グリエールチーズのクルミパン》


16センチもあるんですよ。


こちらもかなり高加水。
チーズが香ばしくて美味しいです。



(小)サイズもありました。
《シュトロイゼル バナーヌ》

そぼろ(シュトロイゼル)が好きなので購入しました。
《もっちり野沢菜マヨ(左)》
《じゅんわりはちみつレモン(右)》

野沢菜のパンは白玉粉入りでモッチモチ
ごはん好きな方、オススメです。私もお店へ行くと必ず購入します。おにぎりサイズでお気に入りのパン。
はちみつバターのパンは上にレモンの皮か何かがすりおろしてあるみたいなんですが予想していた味と違いました。