タロー屋(北浦和) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

タロー屋は予約がオススメです。
前日までのネット予約と電話なら
当日もオッケーです。
今日から販売開始のトマトピザです。
今年は敷地内で育てているトマトの
赤みがつくのが遅くて、トマトピザ
の販売も遅れてしまったそうです。

{570E547E-2B95-4DA0-BFA5-3BDAA8CC0A5A:01}

トマトのピザは店内で
食べました。外のベンチで
食べようとしていたら「涼しい
ところで食べてくださいね」って
スタッフの方がおっしゃって
くださりお言葉に甘えました。
冷たいミント水をサービスして
くれました。とっても甘いトマトに
なかなか歯ごたえのあるパン
でした。美味しかったです♡

ピザですが、プライスカードには
「トマト酵母の」ピザと書いて
有りましたが、「実は今日は
ローズマリーの酵母」なんですよー。
笑  と店主さんがおっしゃって
いました。

{334CE2B1-8ABA-48E7-81F6-13B8DC73A9AF:01}

食べている間、おしぼりが必要か
どうか聞かれたり、敷地内の畑の
こととか、ご自宅の場所とか教えて
くださり、店主さんはとても温かい方
でした。

遠かったけれど来た甲斐が
ありました。

パン屋さんレポート掲載中!