キハチ&ルサンパークダイニング | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!

黄色い花キハチ&ルサンパークダイニング黄色い花

場所は東京駅改札内
グランスタ•ノースコート

ちょっとお値段高めですけど
「パンケーキ」は魅力的。
一度は食べてみたい、と
気になっていました。


注文してからサンドしてくれます。

{2B8E73F0-FEE2-4ABC-BBD2-35CD8480A7A0:01}


パンケーキサンドが2種類と
チャバタサンドが3種類ありました。


{6A5B992E-9686-45FE-96E3-665A2F12604A:01}


思ったより大きいのね。


{06BF975A-F92A-4CF4-8043-C810DDB79D06:01}


{283E4C8A-6878-44CF-8120-D5E916E82DE8:01}

ハチミツ&マーガリンの
使い切りサイズがひとつ
付いていました。
ソーセージ~の方に使うのでしょうか?
渡された時に特別説明は無かったです。


コスモス
ソーセージ&ベーコン

{EAD669FF-E61A-4FF9-AFA8-CD2890B2E2CE:01}

バジル風味のソーセージに
マリネ野菜&とろ~り卵

黄色い花
ツナ&チェダーチーズ

{641792F7-28AD-4C67-93A4-81559F74C647:01}

ほんのりとカレー風味で
ポテトサラダが入ってました。
紫キャベツがお洒落~



ワンハンドで食べられるから
電車内でピクニック気分~音譜
との触れ込みでしたが
パンケーキがふんわり柔らかで
ワンハンド無理あせる
ずっしり具沢山だからお皿に乗せて
ナイフとフォークナイフとフォークでいただきました。
あ、お母さんは「箸」で、笑


{D2A8CBD5-DFA4-4DC6-942E-2093A3477A9A:01}


パン屋さんレポート掲載中! パンスタ