ある朝

東京メトロの改札を出ると

改札口を眺めて

落ち着かない様子の

サラリーマンを見かけた。

そんなに若くはないけど

背のすらっとしたクールビス。


待ち合わせ?


改札を出て歩いてくと

こっちを向いてきょろってんだから

気になるじゃん?


次の日もいた。


ひょっとして

来ることのない人を

待ってたりして・・・

・・・

orz。


それから、

毎日、毎日

彼はそこにいた。


だいじょーぶ。

そんな時もあるよ。

人生はさ

いろいろあるから・・・。



で、今日もいたよ。



ふ、ふたりいる!


おいらは

素早くおめめを

みぎ、ひだり、みぎ、ひだり

と動かしました。


まぼろしじゃない。


その瞬間

サラリーマン1が

どこかで見たような仕草で

右手を耳にやった。


お、おぉーっ。


あれだよ、あの

SPの岡田君みたいにさ

耳のイヤホン

こっそりおさえてさ。

下向いてこそっとしゃべってる。


ぇえーっ?

まじ?


だったら!

あんなにきょどってちゃ

だめじゃんか!





にほんブログ村  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 治療方法へ


といえば

すいか。


かよたん曰く

すいかは

ふるさとで食べるもので

東京では

きょーみがわかないと。


そんな

あなたに

すいかのカクテル。

あっと

ぎんーざ。



NEO税理士の人間考察日誌-2010082520210000.jpg



すいか!

すいかの味がしる!

あまくておいしー。


グラスの縁についた塩が

すいかの味を引き立てます。


ふるさとを

思い出したい

疲れた夜に





にほんブログ村  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 治療方法へ


今日の飲み会は・・・


ハイアットリージェンシー東京か。


・・・。


センチュリーハイアットと違うのか?


ま、いっさ。

新宿でしょ。


タクシーの運ちゃんに言えば

いちころだな。



うさ

「ハイアットリージェンシー東京まで。」


運ちゃん

『センチュリーハイアットじゃないの?』


ちょ、聞かないでって。

おいらとおんなじじゃんか。


うさ

「んーと、都庁のそば。」


運ちゃん

『あー、ハイアット、ハイアットね。』


着いたよ。

ちゃんと着いたよ。

パークハイアット東京に。


念のために

精算をする前に

ドアボーイのおにいさんに

聞いてみた。

「ここは、ハイアットリージェンシー東京ですか?」

ってね。


おにいさんは

大変恐縮されたお顔で

名前が変わった

センチュリーハイアットの場所を

教えてくれたよ。


ねぇ、

いつ変わったの?

センチュリーハイアットはもうないの?

センチュリーハイアット

と言えば

おいらのせつない青春の思い出の

1ページが刻まれたホテルよ?


会場に入って


「 ねぇねぇ、

 ハイアットリージェンシーって

 すぐわかんなかったでしょう?

 ここは昔

 センチュリーハイアットって

 言ったんだよねぇ。 」


得意げに話しましたら


センチュリーハイアットって

知りません。


と言われますた。


orz。


おいらの青春の1ページが・・・。





にほんブログ村  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 治療方法へ


夏休み、

名古屋に行くという

やっはー取締役に

ちょーひみつの隠れ家的

ホテルとグルメを紹介した。


マリオットとひつまぶしな。


ふっふ。


どうやら

やっはー取締役も

ひつまぶし同好会に入りたいらしい。


「 東京に

 1軒しかないっていうの

 どこだった?

 ん?

 あーそこだ。

 そこ、いかなきゃな。

 んで、

 いつ行く? 」


って。

奢り?


NEO税理士の人間考察日誌


今日は

有楽町に出没しる。




にほんブログ村  にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ ちょい悪サラリーマンへ


来る。 きっと来る。


四半期決算。



こなくてもいいのに・・・。



あやかちゃんは

伝票入力ができるようになりまひたが

まだゆっくりゆくりです。


あやかちゃんが大変なときには

ゆっこたんが

助けてあげてください・・・


と言った瞬間に

ゆっこたんのお顔が

きっ”

となりました。


ゆっこたんが大変な時には

おいらが助けてあげます・・・


と続けると

ゆっこたんのお顔は

にっこりしました。


こえぇ・・・。


どーか、この芝浦で

9月の東京湾大花火が

あがりませんよーに。


女の子を笑顔にさせるというのは

至難の業です。

やせ細る思いです。

(思いだけ。)


白く限りない輝きに

目がくらみ

道に倒れながら

遠ざかる幻に手を伸ばす

おーれの姿が見えます。


とほ。




にほんブログ村  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 治療方法へ