泣いた赤鬼。 | 持月玲依オフィシャルブログ「もちのきもち」Powered by Ameba
ひー!!雪めっちゃ降ってるやないかーい!寒いはずだー(>_<)
これは積もりそうですね!ちょっとワクワク
寒いの苦手だけどワクワク

{7C313A04-22C2-4468-8607-A562A4DCED8E:01}

そうそう、昨日は、ホットアップルサイダーなるものを飲みました!!サイダーってついてるから、炭酸なのかな?って思ったらホットのアップルジュースでした

{4DFCF2D6-B696-4ACA-A860-87AEF4B37820:01}
リンゴがシャキシャキ!美味しかったです


そして…前回の日記では、私がガチで乙女ゲームにハマっていることバレてしまいましたね( ´ ▽ ` )ハズカシー

テンションが高い持月さん、なかなかレアでしょ!←

いやぁー本当、歴史上の人物ってかっこ良いです!!その時代を改革しようとしたひと、守ろうとしたひと…やっぱりどちらも魅力的ですよねすき!!

私ね、ハマると、とことん調べちゃうひとなんだけど、それと同時に調べれば調べる程辛くなってくの( ´ ▽ ` )
侍の時代って、かっこ良いけど、その分命のやりとりが多すぎて…
でも、その人たちのおかげで今の平和さがあるんだと思うとその時代の背景を追いたくなって、その土地に行きたくなるの( ̄ー ̄)
一人旅…したいなぁ…!!

時間見つけて絶対行こう!!!


次は乙女ゲームにハマるきっかけになったゲームを紹介しようかなぁ
みんな興味あるかわかんないけどwww



そうそう、乙女ゲームじゃないけど
【friends もののけ島のナキ】というアニメーション映画のDVDを借りて観ました

もーーまさかのボロ泣き(笑)


原案が【泣いた赤鬼】という童話なんですが、泣いた赤鬼を、持月さん読んだこと無かったので、気になってWikipedia先生で検索してみたんですね。

そしたらまさかのwikiで更にボロ泣きするという(笑)


もう…!!青鬼!!お前!!いいやつすぎるよ!!!

何かを得るって、代償も大きいなぁ…って感じた作品でした

これはまた観たいなぁ。
この童話も読みたい!やっぱ図書館行くしかないな…!(笑)

邦画の、武士の家計簿も借りたので観るのが楽しみです

てか本当、武士好きすぎだろ私( ̄ー ̄)


あー!龍馬ー!!
坂本龍馬と結婚したいよー\(^o^)/←



そろそろ痛いのでこの辺にしておきます(笑)


今日は雪で足元が滑ると思うので、皆さん気をつけてくださいね!

ではでは