実は私、4年以上前から左足のかかとが痛くて。
ずっと整骨院に通っているのだけど、全く治らず。少しマシになってきたかと思うと、今度は右足のかかとが痛くなり⋯
足が痛いから長距離歩くのが無理で。
もはや歩くことが苦痛。
どうやって歩いたらよいかもわからなくなってきた
ネットで調べたら 足底腱膜炎 と言うみたいで。
もう、4年もこの状態なので、諦めていたのですが。。。
私、整骨院には通っていたけど、一番肝心なことに気づいてなかったの⋯
それは、
靴を変えること。
とても単純な事なのに、どうして気づかなかったのか⋯
というのも、足底腱膜炎の原因が、靴のせいだとは思っていなかったのだ(大バカもん)。
それに加えて多分私の歩き方が悪いんだと思う。
今年に入って、ある人にすすめられ、クッション性のある少し高いスニーカーを購入しました。
はじめは何の効果も得られなかったんだけど⋯ずーーっとこの靴を履いてても、足が疲れない事に気づき。だんだんかかとの痛みも和らいできた!!!
もう、この靴は手放せない⋯
以前履いてたお気に入りのコンバースのスニーカー、改めて履くと、重いし、固いし、こんなんでよく歩いてたな⋯と。。
(ほんとはコンバース可愛いから履きたいけど)
まだ完全にはなおってないけど、クッション性の高いスニーカーに変えてから、確実にかかとの痛みは和らぎました
歩くのも格段に楽になった
今はもう、スニーカーしか履いてません。。
靴って大事だな、と、43歳にして気づいたのでした