正社員保育士よりもパート保育士の方が求人が難しいと嘆く園長の声を聞いたことがある。

 
その前に香水の話から。
 
不思議さに惹かれて買った香水、
それがこの
ピュアイヴ
(ザ ディファレントカンパニー)

 

この香水は名前も素敵。

 

 

イヴでピュアで…もうどんな香りなのか

気になって仕方がありませんでした。

 

 

試香してみると、

バニラみたいな匂いはたしかにするんですが、

これまでとはなんか違う感じの香り。

 

 

なんていうのかな・・・、

どうしてもバニラ風味と混ざらない香りが

入っている感じなんですよ。

 

 

おそらくそれがリネンフラワーとかアルデヒド

なんだと思います。

 

 

水と油みたいに絶対に混ざらない。

だから不協和音。

 

 

じゃあ気持ち悪いのかと言ったら

そういうのではなくて

香水として成り立っている。

 

 

しかもイメージカラーとして白を連想させる程、

透明感があるんです。

白がイメージカラーの美女みたいな感じ。

 

 

で、ピュアさも感じるんですよね~。

バニラみたいな甘さがあるのに…。

おそらくミモザやホワイトローズの仕業かと(^^)

 

 

イメージカラーが白のせいか

気持ちをまっさらにしてくれる感じがする。

 

 

白を感じる爽やかさがあるところに

ほんのり甘さがあって

穏やかさを感じて自然と笑顔になれる…

 

 

この不協和音の不思議な白い香水の香りの構成は、

 

【トップ】アルデヒド
【ミドル】リネンフラワー、ミモザ、ホワイトローズ
【ラスト】カリソン、ムスク、シダーウッド

です。

 

 

アルデヒド(脂肪臭)の他にカリソンという

見慣れない香料があります。

 

 

驚くことにバニラは入っていないんですよ。

散々甘いだのバニラっぽいだの書いてきたのに。

 

 

じゃあ、なぜ甘いかというと

このカリソンに秘密があります。

 

 

このカリソンとはフランスのお菓子です。

アーモンド風味の甘い味です。

見た目はこんな感じ↓

 

私はこのピュアイヴの香水のおかげでカリソンを知ったので、

フランスに行った時には

カリソンを絶対に買ってやろうとムキになって探しました。

(そして見つけて食べました♪)

 

 

カリソンって教えてくれなければ

バニラが入っている香水と思っていたと思います。

つまりバニラが入っていると思い込むほど

分かりやすく甘いお菓子ということです。

 

 

この甘いお菓子とアルデヒドの脂肪臭とフローラル…

不協和音はこの3つが原因でした。

良い不協和音ですけどね。

 

で、果物の香りは入っていない。

 

 

このピュアイヴは

「オリエンタル グルマン」とあります。

グルマンとは食べ物の香りということ。

 

 

例えば、

バニラやキャラメルは有名なグルマン系の香りですが、

このカリソンも食べ物ですからね。

 

「たしかに~」

と思いましたよ。

 

 

白のイメージがあるおかげか

バニラのような甘さがあっても

冬以外にも使える軽さがあります(^^♪

 

冬でもまったりし過ぎた香りが苦手な人にはうってつけ☆。

秋冬春の香水ですね。

 

綺麗な不協和音を試してみたいなら

少量でお安く売っているので

好奇心を解決してみて下さい♪↓↓↓

 

 

 ★★ここから本題★★

正社員保育士よりもパート保育士の方が求人で集めるのが難しいと聞いたことがある。



たしかに思っているよりパート保育士はポンポン入ってこない。



なので離職は食い止めた方がよい。



それなのにもかかわらず、

パート保育士が辞めやすい仕組みの保育園があると聞く。



いじめ?

業務過多?

なんだろう?



ではなく、意外なことだった。


もし退職する場合は正社員保育士もパート保育士も3~4ヶ月前に職場に報告しなければならないって仕組みが原因だったらしい。



労働基準法では2週間前の報告でいいのだが、

入社する時にうちの法人は3~4ヶ月前と説明をされると。



募集してもなかなか保育士が集まらないから猶予を持ちたいんだろう。



これに対して正社員保育士ではなく、パート保育士に抵抗があるそうで。



でもどうしてパート保育士だけなんだろう?



どうやら…、

正社員保育士が同業他社に正社員保育士として転職する場合は選考が2次3次とあるから決まるまでにそこそこの時間がかかるし、何月に募集があっても新年度から仕事開始になりがち。



でもパート保育士の場合は年度の始まりではなく、そこそこ急ぎで欲しいから書類選考や一次面接から1~1.5ヶ月くらいには働きに来て欲しいという空気がある。

下手したら来週から来てくださいって所もある。

 コレに関しては保育業界だけでなく、パートは早くに来てもらいたい風潮があるはずだ。



だからパート保育士が同業他社でパート保育士として働きたい場合でも、他業界でパートとして働きたい場合でも、3~4ヶ月前の縛りは次の職場探しに大きく影響を及ぼしてしまうため抵抗があると。



…なるほどね。

そりゃあいつか転職することを考えていたら頭を抱えるはずだわ。



ならばその縛りのせいで離職を食い止められているのでは?と思うが、全然そうじゃないらしい。



3~4ヶ月先のことは事情も気持ちもどう変わるか分からないから、

辞めたいかも~って気持ちが湧いた時点で、

とりあえず退職の旨を伝えてしまおうってなってしまうらしい。



1ヶ月前に退職の報告をして、

「うちは3~4ヶ月前なの!?」て

揉めるのが嫌だからだろう。



離職を食い止めるための縛りが逆に離職を招いてしまっているという皮肉。



あれだね、やはり法令順守はある程度大事だね。

2週間前どころか3ヶ月も4ヶ月も前って大幅に法を破るから別の弊害が生まれている。



ただ保育士の確保が難しいことは有名なので、

みなさん常識という感覚で1ヶ月前には退職の報告を言うようにしているのはあるけどね。

 ※※おすすめ※※

3大ブルーチーズはロックフォール1択!

唯一夢中になれたブルーチーズ♪

 


フランス産 ロックフォール チーズ 【150g】【冷蔵/冷凍可】 チーズ ロックフォール ブルーチーズ 青カビ
楽天市場

 

★★おすすめの香水たち★★

①クセが全くなく、とにかくいつでもどこでもつけられる万能香水

 「ニードユー」

 

②爽やかに誰でも纏えるムスクの香水

 「アン ムスク」

 

③人気のお茶の香りの香水。でも紅茶でも緑茶でもなく

 烏龍茶なんです♪

 「ウーロンチャ」

 

★★以下は私のブログの中の人気記事です。