管理職にはまだ早いと陰で言われている人がいる。


 

その前に香水の話です。

ハンドレッドサイレントウェイズ

(ニシャネ) 

香りの構成は、

 

トップノート
チュベローズ、マンダリン、ピーチ

ミドルノート
ホワイトジャスミン、クチナシ、オリス

ラストノート
バニラ、サンダルウッド、ベチバー

 

 です。

 

 ピーチなんですが、チュベローズもけっこう香ります。

だから子供っぽさは少ないですね。

大人がつけられるピーチ入り香水。

 

 

大人っぽさは、ミドルのフローラルのおかげもあります。

 

 

バニラも香るので、フルーティーとスウィートが混在しています。

 

お菓子の感じもするので、グルマン系かもしれないと思える濃厚さがあります。

 

 

お菓子といっても焼き菓子ではなく、砂糖菓子の方ね。

 

 

全体的に芳醇で豊満な印象の持ちの良い香水ですね。

それが故にセクシーと私は思います。

ピーチでセクシーはなかなか珍しいと思う人も多いのでは?

 

少量から試すのもどうですか?(^^)/

↓↓



 

♪♪ここから本題です。♪♪

以前に新卒の先生の態度が悪いから仕事が一緒にやりづらいって言ってる先生の記事を書きました。

この時に相談に関わった先生は、主任保育士と新卒の教育係の保育士。



教育係の先生は、主任候補として話が持ち上がったことがある。



しかし、まだ管理職に就くには不安という周りからの声がある。



 この態度の悪い新卒のことで相談したA先生が不安と言ってるのである。



新卒の先生とA先生が2人っきりの時に何回も挨拶を無視される。

何か無視されるようなことをしたのか分からないし、感じ悪すぎて仕事中でも声かけしづらいって相談の時に、



教育係の先生は、

「でも私、その無視した現場見てないし」

て言ったそう。



この発言でA先生は教育係の先生はまだ管理職には早いんじゃないかと言ってるのである。



というのも、人間関係の悩みは離職理由の中でも業界問わずトップクラス入りしてるような悩みごとである。



それでもって人間関係の相談はしづらいものである。



相談するにはとても勇気がいる内容だからこそ

意を決して相談してたのに、



 『でも私は現場を見てないし。』


て言われたら、証拠がなければ相手にしてくれないと絶望を感じてしまう。



特にいきなり暴言やハラスメント発言を言われたら、録音や録画なんて無理だ。



人間関係の悩みは証拠をなかなか揃いにくい点でも厄介な悩み事だと思う。



それなのに、証拠がなければ…みたいなことを言われたら、勇気を出した自分がバカだったって途方に暮れてしまう。



そういう思いをしたからA先生は、教育係の先生はまだ主任は早いんじゃないかって意見してた。

私もその理由におおむね賛成である。



…というか、

『私は現場を見てないし』て発言がマズい発言であることに気付けないあたりがもう…(´ー`)

◆◆◆これまでのオススメ香水たち◆◆◆

①クセが全くなく、とにかくいつでもどこでもつけられる万能香水

 「ニードユー」

 

②爽やかに誰でも纏えるムスクの香水

 「アン ムスク」

 

③人気のお茶の香りの香水。でも紅茶でも緑茶でもなく

 烏龍茶なんです♪

 「ウーロンチャ」

 

◆◆過去のおすすめ人気記事♪◆◆