人生いろいろ | 考えた事メモ (川越スピリチュアルカフェたまのを)

考えた事メモ (川越スピリチュアルカフェたまのを)

この素晴らしい愛の世界に
立ち続けられますように


うちの子の拘り強すぎ問題なんですが

ショッピングモールで大声で大泣き&怒り出しまして


今までだったら羽交い締めにして家に強制帰宅だったのですが


それでも折れないうちの子は強行はもはや逆効果でしかなくて

大人の強行を真似てどんどんパワーアップして成長していってしまうと言いますか


それに逆効果だと分かっていながら

でもこっちもイライラしてるので保育士さんや教育の専門家のようには対応出来るわけもなく

結局は強行突破で黙らせていたのですが

(旦那さんは比較的寄り添い対応が出来ます)


少し前に久々にたまのをのセッションを受けて以降

フッと自分の中で厳しさを緩める事が出来る様になって来たんですね。


なので

今回の大暴れも今までと違うやり方で、諭す方法で子供が落ち着くのを待っていたのですが


そしたらそこに50代くらいのおばさんが近付いてきて、何やら私たちに向かって大声で言ってきました。


何を言ってるのかわかりませんが兎に角怒っていて、

『いい加減にしろ!うるさいんだよ!お前?(お前ら?)みたいのがいるからモンスターが増えて...ブツブツ』って言っていた気がします。


言うだけ言って、プンスカ歩いて去って行きました。



色んな角度から色んな事を思いました。

私もまだまだ人間として成長の途中です。

子供に寄り添うべきか、自分の思いが何か?

親として他者の声はどこまで聞くべきか?

どこまで配慮すべきか、

誰まで配慮すべきか、誰を責めるべきか、

誰を守るべきか....


子供は居なきゃそりゃ楽ですけどね。

子供を守るために吠えるのも違いますしね、

他者を守るために子供を潰すのも違いますしね、


ババが笑ってこれを起こしてる所まで想像付くんですけどね。


私がこの事が平気だったのかも、悲しかったのかも分かりません。


とりあえず怒ってきたおばさんが幸せである事を祈ります。


そして子供も疲れたのか寝たので、私も休みます。


ここにアウトプットする事で少し楽になりました。