こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます![]()
4歳と0歳の姉妹を育てるママの、日々のできごとを綴っているブログです。
登場人物![]()
・私⇒39歳、2021年5月~復職した派遣社員
・夫⇒38歳、まじめなサラリーマン
・お姉ちゃん⇒2017年4月生まれ
・妹ちゃん⇒2020年8月生まれ
ワーママの葛藤や日常のドタバタ、子どもたちの成長など記録しています![]()
フォロー、いいね、励みになります![]()
マイペースな妹ちゃんは、
まだ歩く気配がありません〜
笑
家でも保育園でも、
手を取って立ち上がることはするし
手を引けば歩くんですが
自分で立った状態での、はじめの一歩が
なかなか出ない…
このまま一歳のお誕生日かなぁ、と
思っておりました。
…ですが!
ここ数日で突然、手押し車に興味を持ち出して
急に歩き出した
本人も、歩いてるのが嬉しかったようで
このあと何度も往復して、
歩く練習に励んでました…
笑
私としては、いつでもいいやと思いつつ
出来ることが増えると、やっぱり嬉しい
そして、よちよち歩くの可愛い…
そして。
手押し車がお気に入りに急浮上して
事あるごとに使っている妹ちゃん。
それを見たお姉ちゃん、急に嫉妬なのか
手押し車を独占しだして
モノにまだ執着しない妹ちゃんも、
なぜか手押し車にはこだわり
結果、姉に取られて泣く妹…
まだ先かなと思ってた姉妹喧嘩の予兆、
ここに現る


仲良く遊んで欲しいなーー
笑
まあ、これも妹ちゃんの成長。
そして、姉の新たな壁ですね。
頑張って乗り越えてね
歩くのも、最初のコツが掴めたら
きっとあっという間なんだろうな、という感じで
それもまた楽しみです
そして、お姉ちゃんが歩き出しが早くて
(生後8ヶ月には一人歩きしてた)
ハイハイをほとんどしなかった結果
結構な猫背で…
やっぱり、ハイハイはしたほうがいいかも
と、今更ながら思ってるので
妹ちゃんには、手押し車の自主練もしつつ
ハイハイもたっぷりしてもらおうと思います
本当は姉のものなんだけどね。笑

