こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます![]()
4歳と0歳の姉妹を育てるママの、日々のできごとを綴っているブログです。
登場人物![]()
・私⇒39歳、2021年5月~復職した派遣社員
・夫⇒38歳、まじめなサラリーマン
・お姉ちゃん⇒2017年4月生まれ
・妹ちゃん⇒2020年8月生まれ
ワーママの葛藤や日常のドタバタ、子どもたちの成長など記録しています![]()
フォロー、いいね、励みになります![]()
今週も始まりました
と思ったら、今朝は電車遅延だらけ
朝から大慌てでした〜…
週末はたくさん遊んで満足
で、タイトルの件。
私の母から
そろそろ妹ちゃんのプレゼント、教えて。と
催促のLINEが届きました
少し前に連絡もらってて
決めて連絡するねー、と言ったっきりでした。
どうしようかなぁ。
私たち親からは、あえてのプレゼント無しで
いこうと決めています。
おもちゃいっぱいある(あり過ぎる
)し
本人が指定してくるまでは
スルーかな、と。
そのかわり、イベント多めで盛大に
思い出を作る予定にしてます
(なので、ここにきての緊急事態宣言はツライ)
でも、ばあちゃんは遠方でそうもいかないし
やっぱりプレゼントがスムーズ。
義実家はおそらく現金支給だろうし、
(それは妹ちゃんの口座に入ります)
両家ともお金は、味気ないかな
なので、おもちゃは避けて
手頃な価格の
記念になるプレゼントを探してます

お姉ちゃんの時に、これ作ってもらったから
お揃いでいいかなーと、今第一候補。
でも、リュックそんなに使わないし
他のデザインも可愛いから
お揃いじゃなくてもいいかな?とか
本はいくらあってもいいから
絵本の詰め合わせもいいかなぁ
図書館で借りられないものは嬉しいですよね。
最近、マジックテープで遊んでるから
布絵本もいいなぁ、とか
…案外、欲しいもの沢山あるな
笑笑
そういえば、私が小さい頃
布絵本を母が作ってくれて。
それが大好きで沢山遊んだのを思い出しました
孫のために作って、とおねだりしてみようかな。
そんなプレゼントもいいかな
もう少し悩んで決めたいと思います

