<6/24の日経先物の値動き>
38580-680-650-820-790-820-760-830-800-830-730-810-770-800-770-810-780-820-770-850-810-850-800-970-920-960-880-910-830-860-830-870-780-840-710-770-680-710-670-720-640-750-700-770-740-810-780-860-700-750-680-740-640-690-650-760-710-790-760-790-750-830-800-830-730-760-730-760-680-820-780-820-760-800-700-730-620-650-620-700-610-730-700-640-730-690-790-670-710-650-720-670-710-660-700-660-690-660-720-630-660-620-670-600-660-610-680-630-700-620-670-620-690-650-750-710-780-730-780


<6/24のドル円の値動き>

146.10-145.00-145.40-144.60-144.90-144.60-144.90-

 

 


<6/24の相場概況ポイント>
トランプ大統領がイスラエルとイランの停戦をSNS投稿してスタートとなったが、双方での攻撃が報告されどこまで実現性があるのかが気がかりとなった。しかしトランプ大統領が双方に不満を述べてネタニヤフ首相からは停戦に同意と発言があり市場ムードは好転。パウエル議長の議会証言はいつも通りの姿勢ではあったが、利下げに触れてドル金利は低下。


<本日の注目イベント>

10:00  (日本)田村審議委員

10:30  (オーストラリア)CPI

23:00  (米国)新築住宅販売

23:00  (米国)パウエル議長 議会証言/上院

23:30  (米国)石油在庫

02:00  (米国)5年債入札

05:00  (米企業決算)マイクロン



<本日の視点>

パウエル議長の議会証言やCB指数の下ブレ、2年債入札の低調などはあまり気にされずS&P指数先物では2月の史上最高値まで視野に入る位置まで戻してきた。日経先物はドル円の上値の重さも意識されて39000円突破はなかなかならず。NATOサミットに参加しているトランプ大統領に注目が集まる。

 

本日のメルマガ(第3447号)は「イスラエル・イラン停戦で気を揉んだが、鎮静化しそうでリスクオン」です!https://www.mag2.com/m/0001419890