<12/2の日経先物の値動き>
38290-350-210-240-180-220-180-220-190-280-160-190-160-350-320-370-340-380-330-370-320-350-070-160-110-170-120-170-040-070-030-080-010-060-030-070-030-060-37950-000-970-030-990-030-980-020-960-010-980-080-020-050-010-070-030-080-040-110-070-210-180-270-240-320-290-320-260-310-240-350-310-520-460-540-460-500-450-520-460-520-470-500-390-460-420-450-410-530-490-540-510-540-500-560-420-480-450-480-440-530-490-530-450-480-380-460-420-450-380-450-390-420-390-440-410-450-400-460-410-540-470-540-510-660-610-640-580-690-610-650-490-580-550-580-520-590-550-590-560-600-490-590-500-550-510-550-480-590-560-590-560-590-560-630-590-680-560-600-530-630-500-540-510-570-500-590-540-600-570-680-650-710-640-680-640-680-630-660-620-650-580-640-620
<12/2のドル円の値動き>
149.60-150.70-150.00-150.40-150.00-150.30-149.80-150.20-149.10-149.70-149.30-
<12/2の相場概況ポイント>
イベントも少なかったが米ISM製造業が予想を上回ったし、感謝祭の休暇やブラックフライデーでの消費は堅調という報道が多く株式市場の楽観ムードは変わらず。FED要人から12月利下げを支持するコメントもあり、グロース株が堅調に。フランス首相が予算案の一部が強行採択する方針が示したため、内閣不信任案が決議される可能性が高まった。ユーロは軟調。
<本日の注目イベント>
12:45 (日本)10年債入札
00:00 (米国)JOLTS
01:00 (ニュージーランド)オア総裁
05:45 (米国)グールズビー総裁
06:00 (米企業決算)セールスフォース
06:05 (米企業決算)マーベルテクノロジー
<本日の視点>
昨日の米国株は大手ハイテク株がけん引しての上昇だったため、本日の日本株は大幅上昇。日経先物は39000円台に上伸して大台をキープして東京市場は推移した。ただドル円の頭も重く、明日にもフランスでは内閣不信任案が決議されることになりそうだ。今週たくさん並ぶ米雇用データの先陣として求人数が出てくる。