<7/18の日経先物の値動き>
40260-310-270-300-230-280-160-240-160-210-170-220-140-180-060-150-090-230-180-220-190-230-150-230-190-220-160-270-230-300-240-270-150-180-140-210-180-220-190-250-180-230-160-210-170-240-200-240-180-230-190-380-250-350-290-360-330-400-340-370-330-380-320-420-340-390-360-400-330-390-320-350-250-280-250-290-260-330-270-330-260-350-310-340-220-260-230-260-200-250-200-300-240-340-300-350-310-340-210-320-180-230-200-250-220-270-220-250-200-230-190-280-220-260-180-220-140-220-110-230-170-230-200-280-240-310-240-330-290-320-190-220-120-170-120-160-130-160-130-190-130-220-190-240-210-240-210-290-260-360-320-350-290-330-240-270-180-210-180-240-210-270-240-290-260-290-260-330-280-340-290-320-200-250-220-250-210-330-280-340-290-340-030-080-010-200-150-210-120-150-000-030-39930-960-900-950-870-990-920-990-880-930-890-920-880-970-940-990-920-990-940-980-950-070-040-090-060-130-060-160-100-150-090-150-000-030-940-970-940-020-890-940-900-120-010-070-030-070-010-040
<7/18のドル円の値動き>
156.10-156.20-155.40-156.50-155.90-156.40-156.00-156.50-156.20-157.40-
<7/18の相場概況ポイント>
台湾TSMCの決算は予想を上回るもので、通期見通しも上方修正された。AI需要が強いことを確認して、前日に大幅安になっていた大手ハイテク株は反発となった。しかしオバマ元大統領からも再選への懸念が伝わり、週末にも撤退するのはという報道があり株価は反落。
<本日の注目イベント>
08:30 (日本)CPI
15:00 (英国)小売売上高
15:00 (ドイツ)PPI
19:00 (米企業決算)アメックス
20:00 (米企業決算)トラベラーズ
<本日の視点>
共和党大会をトランプ氏の演説で締めくくり、正式な党の大統領候補となった。バイデン大統領への撤退圧力は報道ベースで盛り上がっているようにも見えるが、献金が減っているという事情もあるのだろう。EU委員長もフランス国民議会の議長も続投となったが、米大統領選のゆくえを見つめて、株式市場とともに様子見入りか。
本日のメルマガ(第3205号)は「バイデン撤退色が濃くなり米国株は反落、長かったトランプ氏演説」です!https://www.mag2.com/m/0001419890