<6/20の日経先物の値動き>
38360-300-340-310-420-390-440-410-450-380-420-330-360-250-330-280-330-230-270-230-270-230-280-250-300-270-300-270-310-250-300-270-410-340-390-350-430-390-510-480-600-540-610-580-610-570-620-580-660-620-650-600-640-580-670-630-660-580-620-540-590-550-710-660-690-660-700-560-590-560-620-550-660-570-650-580-610-520-550-440-490-450-540-410-490-400-590-550-580-520-550-470-500-450-540-500-570-520-630-590-600


<6/20のドル円の値動き>
158.00-158.90-

 

 


<6/20の相場概況ポイント>
一部に連続利下げの見方はあったが、本当にスイス中銀は連続で25ベーシスの利下げ。英国は大方の予想通りに見送りとなった。AI期待がまた盛り上がりそうなムードで休日明けのニューヨーク市場だったが、FRB要人の発言もありドル金利の低下にも一服感。株価は引けにかけて利食い売りに押された。


<本日の注目イベント>

08:00  (英国)GFK

08:30  (日本)CPI

15:00  (英国)小売売上高

16:30  (ドイツ)PMI製造業/サービス

17:30  (英国)PMI製造業/サービス

22:45  (米国)PMI製造業/サービス

23:00  (米国)中古住宅販売

23:00  (米国)景気先行

***   (米国)SQ 6月もの



<本日の視点>

各国の景況感が待たれるところ。とくに米国はここ最近、予想以下の経済データが続いているので、住宅販売に景気先行と併せてどう出てくるのか。日本では東京都知事選もスタートし、政治的な動きが活発化するなか、7月の日銀会合への思惑も俄かに高まってきているうえ、また日本は米国の為替操作国のリストに。

 

本日のメルマガ(第3185号)は「為替操作国のリストに日本カムバックし、ドル円はついに159円台乗せ」です!https://www.mag2.com/m/0001419890