<5/13の日経先物の値動き>
38280-160-240-170-240-050-240-150-230-110-140-070-130-100-150-120-150-100-180-140-210-170-200-160-210-010-050-37990-080-970-060-980-020-980-020-990-040-010-090-050-110-040-100-070-200-170-270-240-290-190-260-200-230-140-180-130-170-060-090-060-090-060-130-080-130-090-160-130-190-140-200-120-160-100-140-080-110-070-130-060-120-050-090-060-130-100-140-080-110-070-110-010-230-120-160-110-170-130-230-110-180-140-220-150-190-150-210


<5/13のドル円の値動き>

155.70-155.90-155.60-156.20-

 

 


<5/13の相場概況ポイント>
日銀は3月にYCC解除した際には行わなかった国債の買い入れを減額することを発表した。円債10年ものでは一時0.935%まで上昇し円買いにも振れたが一時的に留まる。すっかり今週の米CPI待ち態勢に入っているマーケットだが、NY連銀が発表したインフレ期待は家賃やガソリン価格が上昇し、上振れていた。


<本日の注目イベント>

08:50  (日本)企業物価

12:45  (日本)5年債入札

15:00  (英国)失業率

18:00  (ドイツ)ZEW

19:00  (米企業決算)ホームデポ

19:30  (企業決算)アリババ

20:00  (OPEC)月例報告

21:30  (米国)PPI

22:10  (米国)クック理事

23:00  (米国)パウエル議長

***   グーグル 年次開発者会議



<本日の視点>

昨日のNY市場でナスダック指数は反発したことで、日経先物も朝方は買い先行であったが続かず。今週の米インフレ指標に注目が集まっているが、今晩はPPIが出る。景気鈍化と利下げ期待につながる材料には大いに反応したリスクセンチメントではあるが、上ブレとなれば明日のCPIへの不安も出てきそう。

 

本日のメルマガ(第3157号)は「注目の米インフレ指標を前にドル円156円台に戻す、今晩は米PPI!」です!https://www.mag2.com/m/0001419890