<5/5の日経先物の値動き>
28630-730-680-770-730-760-720-750-700-780-750-790-720-850-790-930-870-940-910-950-910-29050-000-040-000-030-000-150-060-100-030
<5/5のドル円の値動き>
134.20-133.90-135.10-134.70-
<5/5の相場概況ポイント>
米国の雇用統計が出た。ペイロールは予想を大きく上回って25万人台の増加。失業率はなんと3.4%というびっくりな数字のうえ、平均時給は上振れして前月比プラス0.5%だった。しかしドル金利の上昇は限定的で、株式市場では地銀株のショートカバーも手伝って大幅高で終了。
<本日の注目イベント>
08:50 (日本)日銀の会合議事録
15:00 (ドイツ)鉱工業生産
23:00 (ECB)レーン理事
<本日の視点>
米国株の急反発から、日経先物も2万9千円台に乗せて連休明けはスタートした。雇用統計は前月分は下方修正されたので、それほど強くもないためソフトランディング期待で株高という話しにもつながりやすい。だが地銀株のショートカバーの特殊要因もあり、米債務上限の問題も気がかりのままだ。
本日のメルマガ(第2894号)は「連続10回の急速な利上げでも平均時給は上振れ、完全雇用な状態の米国」