<1/27の日経先物の値動き>
27470-400-430-360-410-370-440-340-380-350-420-370-400-370-400-350-380-310-340-310-340-300-360-320-380-330-370-330-400-300-360-310-390-320-350-300-340-280-350-320-450-280-420-390-440-400-440-390-460-430-480-440-470-400-450


<1/27のドル円の値動き>

130.20-129.50-130.10-129.90-130.20-129.60-130.00-

 

 



<1/27の相場概況ポイント>
米企業決算のほうはマチマチな内容。前日のニューヨーク引け後に発表になったインテルは第1四半期のガイダンスでEPSが赤字転落となるなど、見通しに関して悪いものも多かった。しかしながらPCEコアデフレータは予想通りに鈍化を示すものではあったことから、引き締めの手綱が緩むことを期待する動きが先行することになって、ナスダックやS&Pは1か月ぶり高値を更新した。


<本日の注目イベント>
18:00  (ドイツ)GDP


<本日の視点>

今週はFOMC、BOE、ECBと主要な金利会合が続く。また企業決算ではメタ、アマゾン、アップル、グーグルが出てくるし、雇用統計に向けて雇用データもたくさん出てくるし、住宅や重要なセンチメント調査など盛りだくさんだ。それまで様子見となりやすいが、本日の独GDPが予想通りにEUのリセッション回避に向かうものかは注目したい。

 

本日のメルマガ(第2824号)は「FOMCはじめ主要な金利会合と企業決算のヤマ場待ち、マーケット動けず」です。