2021年 04月 16日 (金) 06:16

(値動き)15日の日経先物

29630-530-650-610-670-640-670-640-720-670-710-650-790-720-770-710-740-690-720-690-720-640-680-600-640-600-660-610-660-610-720-690-720-680-740-680-740-690-760-720-770-730-760-720-760-730-770-730

 

ダウ=33939, 米債=132.12, JPY=108.73

 

 

2021年 04月 16日 (金) 05:13

(海外株)米国株クローズ

経済指標はとても良かったが

長期金利が低下したので、

それを好感して米国株は一段高。

史上最高値を更新。

 

ダウ=33929, 米債=132.17, JPY=108.69

 

 

2021年 04月 16日 (金) 04:25

(為替)ニューヨークの為替相場

ドル相場は下落。

 

JPY=108.69, EUR=1.1969, GBP=1.3787

 

 

2021年 04月 16日 (金) 03:50

(金利)長期金利は低下

10年ものの利回りは1.52%台まで低下。

 

ダウ=33895, 米債=132.20, JPY=108.64

 

 

2021年 04月 15日 (木) 22:40

(海外株)米国株オープン

ミクロ指標もマクロ指標もおしなべて良くて、

米国株はストロングにスタート。

 

ダウ=33839, 米債=132.08, JPY=108.77

 

 

2021年 04月 15日 (木) 22:16

(経済指標)鉱工業生産

鉱工業生産はプラス1.4%で、

設備稼働率は74.4%だった。

どちらも予想を下回った。

 

ダウ=33782, 米債=132.07, JPY=108.75

 

 

2021年 04月 15日 (木) 21:50

(経済指標)失業保険

57万6千件だった。予想よりも良かった。

 

ダウ=33782, 米債=132.06, JPY=108.75

 

 

2021年 04月 15日 (木) 21:40

(経済指標)エンパイア指数

景況感は26.3だった。予想を上回った。

 

ダウ=33790, 米債=132.06, JPY=108.80

 

 

2021年 04月 15日 (木) 21:35

(経済指標)フィリー指数

景況感は50.2で、予想を上回った。

 

ダウ=33809, 米債=132.04, JPY=108.79

 

 

2021年 04月 15日 (木) 21:31

(経済指標)小売売上高

小売売上高はプラス9.8%で、

コア部分はプラス8.4%だった。

どちらも予想を上回った。

 

ダウ=33811, 米債=132.03, JPY=108.82

 

 

2021年 04月 15日 (木) 21:10

(海外株)シティ銀の決算

EPSはプラス3.62ドルだった。

予想を上回った。

 

ダウ=33790, 米債=132.03, JPY=108.74

 

 

2021年 04月 15日 (木) 20:20

(金利)トルコの金融政策

政策金利に変更はなし。予想通り。

 

JPY=108.81, EUR=1.1966, GBP=1.3777

 

 

2021年 04月 15日 (木) 20:05

(海外株)BOAの決算

EPSはプラス0.86ドルだった。

予想を上回った。

 

ダウ=33776, 米債=132.03, JPY=108.82

 

 

2021年 04月 15日 (木) 19:10

(海外株)TMSCの決算

EPSはプラス0.96ドルだった。

予想を上回った。

 

JPY=108.76, EUR=1.1975, GBP=1.3786

 

 

2021年 04月 15日 (木) 15:11

(日本株)東京クローズ

日本株は今日もレンジ相場。

 

日経=29615, 円債=151.35, JPY=108.93