2019年 01月 15日 (火) 07:01

(値動き)14日の日経先物

20240-130-190-040-100-060-090-010-060-030-070-040-070-030-060-030-060-030-060-030-110-19970-020-990-070-040-090-060-120-050-130-100-130-100-210-150-210-170-210-130-170-130-190-130-190-150-180-120-170-070-110-080-110

 

ダウ=23870, 米債=121.30, JPY=108.15

 

 

2019年 01月 15日 (火) 06:12

(海外株)米国株クローズ

トランプ大統領が米中協議に関して

楽観的な見方を示したことで、

米国株は軟調地合いから切り返した。

 

ダウ=23866, 米債=121.30, JPY=108.16

 

 

2019年 01月 15日 (火) 05:25

(為替)ニューヨークの為替相場

海外市場では為替相場は小動き。

 

JPY=108.23, EUR=1.1465, GBP=1.2858

 

 

2019年 01月 15日 (火) 04:30

(商品)原油が安い

アメリカの原油生産が

45年ぶりに世界一になったことで、

供給過多が懸念されている。

 

原油=50.53, 金=1291, JPY=108.17

 

 

2019年 01月 14日 (月) 23:45

(海外株)米国株オープン

中国の対米黒字が増加しているので

貿易協議の行方が不透明になってきた。

米国株は売り先行。

 

ダウ=23830, 米債=122.02, JPY=108.19

 

 

2019年 01月 14日 (月) 22:06

(海外株)シティ銀の決算

EPSはプラス1.61ドルだった。

アナリスト予想を上回った。

 

ダウ=23753, 米債=122.06, JPY=108.08

 

 

2019年 01月 14日 (月) 20:00

(海外株)欧州市場では

中国の自動車販売が

28年ぶりに減少したということで、

マーケットはリスクオフ。

 

JPY=108.15, EUR=1.1462, GBP=1.2841

 

 

 

2019年 01月 14日 (月) 12:06

(経済指標)中国の貿易収支

571億ドルの黒字だった。

予想よりも大きな黒字幅だった。

中でも対米黒字分は17.2%の増加となっている。

 

JPY=108.14, EUR=1.1468, GBP=1.2844