2018年 12月 08日 (土) 07:02
(値動き)7日の日経先物 その2
-290-320-280-350-310-350-270-340-250-330-280-400-350-380-320-360-310-350-320-350
ダウ=24433, 米債=120.23 JPY=112.67
2018年 12月 08日 (土) 07:01
(値動き)7日の日経先物 その1
21620-640-580-610-560-730-700-730-640-680-630-670-630-670-580-610-580-610-540-640-560-590-560-610-530-570-520-550-500-540-510-550-480-610-580-620-580-630-580-630-580-690-650-680-640-690-490-520-490-530-490-620-530-600-550-590-520-650-560-600-570-690-600-650-500-530-500-530-450-510-420-510-460-520-360-400-370-450-350-400-370-420-360-420-320-460-370-410-360-400-290-
ダウ=24433, 米債=120.23 JPY=112.67
2018年 12月 08日 (土) 06:12
(海外株)米国株クローズ
米中関係の悪化が懸念されて、
米国株は大幅安となった。
ダウ=24431, 米債=120.21 JPY=112.69
2018年 12月 08日 (土) 05:25
(為替)ニューヨークの為替相場
雇用統計の結果が良くなかったのと
米中貿易摩擦の懸念から、
ドル相場は全面安。
JPY=112.64, EUR=1.1412, GBP=1.2746
2018年 12月 08日 (土) 02:08
(商品)OPECの全体会合
120万BPDの減産が決定された。
原油=53.66, 金=1251, JPY=112.64
2018年 12月 08日 (土) 01:05
(その他)ドイツ党首選
CDUの党首にはメルケル首相の側近の
クランプカレンバウアー氏が当選した。
JPY=112.66, EUR=1.1393, GBP=1.2752
2018年 12月 08日 (土) 00:03
(経済指標)ミシガン大学
景況指数は97.5だった。
予想を上回った。
ダウ=25043, 米債=120.09 JPY=112.81
2018年 12月 07日 (金) 23:40
(海外株)米国株オープン
前日比で変わらずでスタート。
ダウ=25040, 米債=120.09 JPY=112.80
2018年 12月 07日 (金) 22:45
(値動き)直後の反応
金利安・ドル安で反応。
しかし株価は上昇してファーストアクション。
JPY=112.88, EUR=1.1379, GBP=1.2761
2018年 12月 07日 (金) 22:31
(経済指標)雇用統計
就業者数は15万5千人の増加で、
予想を下回った。
失業率は3.7%で、予想と同じ。
賃金はプラス0.2%で、予想を下回った。
ダウ=24888, 米債=120.14 JPY=112.66
2018年 12月 07日 (金) 19:00
(為替)欧州市場では
グローベックスでは米国株が一段安しており、
ドル相場がゆるい。
JPY=112.84, EUR=1.1366, GBP=1.2757
2018年 12月 07日 (金) 16:05
(経済指標)ドイツの鉱工業生産
マイナス0.5%だった。予想よりも悪かった。
JPY=112.83, EUR=1.1365, GBP=1.2761
2018年 12月 07日 (金) 15:07
(日本株)東京クローズ
日本株は小さい値動きだった。
日経=21670, 円債=151.78, JPY=112.91