2018年 03月 22日 (木) 06:02
(値動き)21日の日経先物
21300-280-320-270-330-270-310-270-320-240-270-230-260-150-200-170-220-150-190-150-180-130-190-150-210-170-310-250-350-270-350-310-370-270-320-230-260-140-230-170-220-190-260-190-220-180-210-140-170-130-150
ダウ=24727, 米債=120.04, JPY=106.05
2018年 03月 22日 (木) 05:40
(商品)原油が高い
原油在庫が減少に転じたので、
原油価格は年初来の高値水準へ。
原油=65.45, 金=1338, JPY=105.97
2018年 03月 22日 (木) 05:13
(海外株)米国株クローズ
利上げ後は株高で進んだが、
最終的には大きく利食い売りが出てきて、
米国株はマイナス転。
ダウ=24722, 米債=120.04, JPY=105.91
2018年 03月 22日 (木) 04:25
(為替)ニューヨークの為替相場
利上げでドル高が進んだが、
パウエル発言でドル安に転じた。
JPY=106.10, EUR=1.2329, GBP=1.4134
2018年 03月 22日 (木) 03:55
(要人発言)パウエル議長
「経済はここ数カ月で強まった」、
「労働環境は良い」、
「遅すぎる利上げはリスク」、
「関税問題についても協議した」、
「資産価格は歴史的にも高い」。
ダウ=24729, 米債=119.27, JPY=106.23
2018年 03月 22日 (木) 03:20
(値動き)直後の反応
結果が予想通りだったので、
株高・ドル高で進んでいる。
ダウ=24962, 米債=119.26, JPY=106.39
2018年 03月 22日 (木) 03:05
(金利)FOMCの声明文
「今年の利上げは年3回を予想」、
「2019年のGDP予想を上方修正」、
「2019年のインフレ率予想を上方修正」。
ダウ=24867, 米債=119.30, JPY=106.33
2018年 03月 22日 (木) 03:01
(金利)FOMCの金融政策
政策金利を0.25%引き上げた。予想通り。
ダウ=24917, 米債=120.04, JPY=106.22
2018年 03月 21日 (水) 23:45
(商品)石油在庫報告
原油在庫は262万バレルの増加。
予想では減少だった。
原油=64.73, 金=1327, JPY=106.26
2018年 03月 21日 (水) 23:03
(経済指標)中古住宅販売
プラス3.0%の554万戸だった。予想を上回った。
ダウ=24707, 米債=119.30, JPY=106.25
2018年 03月 21日 (水) 22:40
(海外株)米国株オープン
FOMCを控えて、米国株は小幅安でスタート。
ダウ=24748, 米債=119.30, JPY=106.16
2018年 03月 21日 (水) 21:00
(為替)欧州市場では
中国が対米報復のための措置を計画中とのことで、
ドル円は下落。
JPY=106.26, EUR=1.2274, GBP=1.4047
2018年 03月 21日 (水) 18:33
(経済指標)イギリスの失業率
ILO方式では4.3%だった。
予想よりも良かった。
JPY=106.28, EUR=1.2276, GBP=1.4044