2017年 11月 02日 (木) 06:12
(値動き)1日の日経先物
22220-170-220-180-210-180-260-190-230-200-320-270-350-320-370-330-360-320-360-300-330-290-430-360-420-380-470-420-460-420-540-480-510-480-550-520-590-550-580-550-600-570-600-480-540-500-540-480-530-500-560-500-540-510
ダウ=23364, 米債=124.30, JPY=114.12
2017年 11月 02日 (木) 05:35
(海外株)フェイスブックの決算
EPSはプラス1.59ドルで、アナリスト予想を上回った。
ダウ=23372, 米債=125.00, JPY=114.04
2017年 11月 02日 (木) 05:13
(海外株)米国株クローズ
FOMCの結果は予想通り。
米国株は歴史的な高値を更新。
ダウ=23370, 米債=124.30, JPY=114.14
2017年 11月 02日 (木) 05:01
(その他)北英自動車販売
1.3%減だったが、予想を上回った。
ダウ=23377, 米債=124.31, JPY=114.13
2017年 11月 02日 (木) 04:25
(為替)ニューヨークの為替相場
FOMCの結果は予想と同じで、インパクトはなし。
JPY=114.08, EUR=1.1627, GBP=1.3254
2017年 11月 02日 (木) 03:35
(商品)原油は利食い売り
原油在庫の減少で55ドル台まで上がった原油価格だったが、
短期筋からの利食い売りに押されている。
原油=54.24, 金=1275, JPY=114.12
2017年 11月 02日 (木) 03:06
(金利)FOMCの声明文
「雇用は強い」、
「10月からバランスシートは正常化」、
「利上げは緩やかなペースで」、
「コアインフレを注視」。
ダウ=23366, 米債=125.02, JPY=113.79
2017年 11月 02日 (木) 03:02
(金利)FOMCの金融政策
政策金利に変更はなし。予想通り。
ダウ=23355, 米債=125.03, JPY=113.86
2017年 11月 01日 (水) 23:50
(商品)石油在庫報告
原油の在庫量は244万バレルの減少だった。
予想よりも大幅な減少となった。
原油=54.73, 金=1278, JPY=113.99
2017年 11月 01日 (水) 23:04
(経済指標)ISMの製造業
景況感は58.7で、予想を下回った。
ダウ=23438, 米債=124.28, JPY=114.14
2017年 11月 01日 (水) 22:40
(海外株)米国株オープン
経済指標が良かったので、
米国株は上伸してスタート。
ダウ=23416, 米債=124.27, JPY=114.22
2017年 11月 01日 (水) 21:16
(経済指標)ADP指数
就業者数は23万5千人の増加。
予想を上回った。
ダウ=23453, 米債=124.23, JPY=114.09
2017年 11月 01日 (水) 19:20
(為替)欧州市場では
ドル円は114円台に触り始めて、なおも強い。
JPY=113.97, EUR=1.1635, GBP=1.3297
2017年 11月 01日 (水) 15:01
(日本株)東京クローズ
日本株は大幅高。
バブル崩壊後の戻し高値である
1996年6月の22666円に急接近している。
日経=22440, 円債=150.44, JPY=113.90
2017年 11月 01日 (水) 10:47
(経済指標)中国の製造業
民間調査では景況指数が51.0だった。
予想通り。
日経=22295, 円債=150.46, JPY=113.90