2017年 08月 18日 (金) 06:02

(値動き)17日の日経先物

19690-700-670-700-650-720-660-700-670-730-670-700-670-710-660-690-650-680-620-650-600-640-600-640-560-590-520-560-520-550-480-520-460-480

 

ダウ=21712, 米債=126.25, JPY=109.52

 

 

2017年 08月 18日 (金) 05:13

(海外株)米国株クローズ

政権運営が不安定なうえに、

スペインテロでマーケットではリスク回避の姿勢が強まった。

ダウ平均は今年2番目の下げ幅となった。

 

ダウ=21734, 米債=126.26, JPY=109.49

 

 

2017年 08月 18日 (金) 04:55

(要人発言)トランプ大統領

「インフラ諮問会議の設立を断念」。

 

ダウ=21753, 米債=126.25, JPY=109.53

 

 

2017年 08月 18日 (金) 04:25

(為替)ニューヨークの為替相場

スペインテロでリスクオフ。

ドル円、ユーロ円はストレートにダウン。

 

JPY=109.55, EUR=1.1741, GBP=1.2874

 

 

2017年 08月 18日 (金) 01:06

(その他)スペインでテロ

バルセロナで自動車が人ごみに突入したとのこと。

テロのようだ。

 

ダウ=21888, 米債=126.19, JPY=109.85

 

 

2017年 08月 17日 (木) 23:08

(経済指標)景気先行指数

プラス0.3%で、予想と同じ。

 

ダウ=21918, 米債=126.16, JPY=109.85

 

 

2017年 08月 17日 (木) 22:40

(海外株)米国株オープン

人種問題でNEC委員長が辞任するのではないかとの

うわさが立っている。減税やインフラなど経済政策が

遅れるのではないかとの観測からリスクオフ。

 

ダウ=21933, 米債=126.14, JPY=110.04

 

 

2017年 08月 17日 (木) 22:17

(経済指標)鉱工業生産

生産指数はプラス0.2%で、予想を下回った。

なお稼働率は76.7%だった。

 

ダウ=21951, 米債=126.13, JPY=110.15

 

 

2017年 08月 17日 (木) 21:40

(経済指標)失業保険

23万2千件だった。予想よりも良かった。

 

ダウ=21955, 米債=126.12, JPY=110.20

 

 

2017年 08月 17日 (木) 21:31

(経済指標)フィリー指数

景況感は18.9で予想を上回った。

 

ダウ=21949, 米債=126.12, JPY=110.18

 

 

2017年 08月 17日 (木) 20:35

(為替)欧州市場では

ユーロが安い。ECB議事録の中で

ユーロ高に懸念が示されたため。

 

JPY=110.28, EUR=1.1670, GBP=1.2865

 

 

2017年 08月 17日 (木) 17:34

(経済指標)イギリスの小売り

小売売上高はプラス0.3%で、予想を上回った。

 

JPY=110.00, EUR=1.1739, GBP=1.2887

 

 

2017年 08月 17日 (木) 16:42

(日本株)東京クローズ

ドル円は下がっているのに、日本株は下げ渋った。

つまり割高なまま残されたということ。

 

日経=196875, 円債=150.61, JPY=109.93