2017年 07月 08日 (土) 06:02

(値動き)7日の日経先物

19880-830-920-890-930-860-900-860-930-900-960-910-950-910-970-870-920-890-960-920-960-930-970-930-20050-010-040

 

ダウ=21371, 米債=124.28, JPY=113.92

 

 

2017年 07月 08日 (土) 05:13

(海外株)米国株クローズ

米国株は小幅な動きながらも、堅調さを維持した。

 

ダウ=21366, 米債=124.28, JPY=113.91

 

 

2017年 07月 08日 (土) 04:25

(為替)ニューヨークの為替相場

米国株があまり伸びないので、

ドル円も頭が抑えられている。

 

JPY=113.94, EUR=1.1407, GBP=1.2890

 

 

2017年 07月 08日 (土) 02:15

(商品)コモディティが安い

為替相場でドル高が進んで、商品市況を直撃。

銀相場が大幅に値を下げている。

 

原油=44.17, 金=1210, JPY=113.97

 

 

2017年 07月 08日 (土) 01:40

(為替)ユーロ円が130円台乗せ

リスクテークで円の全面安。

ドル円も114円台に到達。

 

JPY=114.03, EUR=1.1405, GBP=1.2879

 

 

2017年 07月 08日 (土) 00:05

(金利)FRBの半期報告

「年内にバランスシートの縮小」、

「債券市場の流動性は豊富」、

「ストレステストはパスした」。

 

ダウ=21326, 米債=124.29, JPY=113.95

 

 

2017年 07月 07日 (金) 22:45

(海外株)米国株オープン

就業者数の増加を好感して、

米国株は上昇してスタート。

 

ダウ=21319, 米債=124.31, JPY=113.79

 

 

2017年 07月 07日 (金) 21:31

(経済指標)雇用統計

就業者数は22万2千人の増加で、予想を上回った。

一方で失業率は4.4%、平均時給はプラス0.2%で、

どちらも予想よりも悪かった。

 

ダウ=21299, 米債=124.29, JPY=113.76

 

 

2017年 07月 07日 (金) 21:11

(値動き)直前の状況

ドル円、ユーロ円は週のレンジん中でも

最も高いところで位置している。

つまりリスクオンの状態で指標を迎える。

 

ダウ=21274, 米債=124.28, JPY=113.72

 

 

2017年 07月 07日 (金) 17:35

(経済指標)イギリスの鉱工業生産

マイナス0.1%だった。予想を下回った。

 

JPY=113.73, EUR=1.1414, GBP=1.2923

 

 

2017年 07月 07日 (金) 15:06

(日本株)東京クローズ

日銀の買いオペ増額で、

政策期待が一時的に高まった。円安も進んで、

日本株は切り返した。

 

日経=19960, 円債=149.81, JPY=113.71

 

 

2017年 07月 07日 (金) 10:14

(金利)BOJの国債買いオペ

買い入れオペにおいて前回から増額して実施。

 

日経=19940, 円債=149.84, JPY=113.39