2017年 03月 10日 (金) 07:03

(値動き)9日の日経先物

(Jun/2017)-19170-260-170-220-160-210-150-200-120

-200-170-200-170-200-150-190-160-260-180-210-180

-280-240-270-220-320-290

 

ダウ=20881, 米債=122.23, JPY=114.98

 

 

2017年 03月 10日 (金) 06:11

(海外株)米国株クローズ

オバマケアの代替法案が前進しそうだということで、

米国株は買い戻された。

 

ダウ=20857, 米債=122.26, JPY=114.91

 

 

2017年 03月 10日 (金) 05:25

(為替)ニューヨークの為替相場

ドル円は115円台乗せをトライするものの、

なかなか突破できず。

 

JPY=114.90, EUR=1.0589, GBP=1.2175

 

 

2017年 03月 10日 (金) 03:07

(金利)30年債の入札

応札倍率は2.34倍で、好調だった。

 

ダウ=20865, 米債=122.31, JPY=114.79

 

 

2017年 03月 09日 (木) 23:40

(海外株)米国株オープン

欧州株が強ぶくんでいるので、米国株も小高くスタート。

 

ダウ=20868, 米債=122.31, JPY=114.77

 

 

2017年 03月 09日 (木) 22:55

(要人発言)ドラギ総裁

「下抜きリスクは後退」、

「見通しが悪化すれば緩和を拡大」。

 

JPY=114.81, EUR=1.0584, GBP=1.2186

 

 

2017年 03月 09日 (木) 22:31

(経済指標)失業保険

24万3千件だった。予想よりも悪かった。

 

ダウ=20844, 米債=123.02, JPY=114.55

 

 

2017年 03月 09日 (木) 21:46

(金利)ECBの金融政策

政策金利に変更はなし。予想通り。

 

JPY=114.64, EUR=1.0560, GBP=1.2162

 

 

2017年 03月 09日 (木) 19:35

(商品)原油は50ドル割れ

短期筋による投げ売りが止まらない。

原油価格は今年の最安値圏へ突入。

 

原油=49.40, 金=1204, JPY=114.76

 

 

2017年 03月 09日 (木) 18:30

(為替)欧州市場では

クロス円が堅調で、ドル円が強い。

 

JPY=114.82, EUR=1.0554, GBP=1.2152

 

 

2017年 03月 09日 (木) 15:06

(日本株)東京クローズ

日経先物・日経オプションの限月交代で、

日本株は取引が低調だった。

 

日経=19320, 円債=149.96, JPY=114.50